忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

ディナー

先日、近所の店で誕生日ディナーしてきました。
選んだ料理は春限定のコース料理。そしてボトルワイン(白)です。

まずはサラダから。


そしてボトルワイン(マランフーサ・カタラット・ビアンコ)
 
ワインはイタリアのシチリア産。
辛口ではありますが、とても柔らかい口当たりと爽やかさがありました。
二人は辛口が苦手…でも飲みやすいワインでした(かなり酔いましたけど)。

続いてパスタ。
 
とろりんチーズと旬野菜のトマトソース(左)とコンチェルト風ペペロンチーニ(右)。
2種類の味が楽しめるのはいいですね(^^)

メインは黒毛和牛サーロインステーキ。

肉は軟らかくとても美味しかったです。

最後にデザートのドルチェ盛り合わせとドリンクです。


 
イチゴのムースケーキとシューアイス

 
えーっとコレなんだったかな(^^;…右はゼリーです。

徒歩で行けるというのが有り難い近さですね。
次はランチにしてみようかな(^^)
PR

チーズ鍋

我が家は、寒い季節になると週1で鍋(夕食)にしています。
味噌系や醤油系また辛い系といろいろです。
そして今夜は変わった鍋を食してみました。

それはコレ↓

チーズ鍋です。

チーズと言っても白味噌仕立てなので、洋風と和風が
いい塩梅にミックスしてとてもまろやかでした。
入れた材料は、豚肉、鶏もも、キャベツ、白菜、ジャガイモ
ニンジン、エリンギ、コマツナです。

コマツナがドーンと覆いつくして何が入っているか
分かりにくいですね(^^;

最後の〆はリゾット風雑炊です。

作り方の例でパルメザンチーズをふりかけてと書いて
ありましたが、うちには無いので乾燥パセリとコショウをかけて
食べました。まるでお店で食べてるみたいだったなぁ~。

相棒の感想は、まあまあいいんじゃないでした。
雑炊は入れたコショウがきいて美味しかったそうです(^^)v

プリン大福

なんとなく想像はつくけど、珍しいので買って食べてみました。
ふわふわで強く持つとぐにゃっと潰れそう。
 
はじめに顔を出したのはカスタードクリーム。
その後にカラメルソースが出てきました。
 
中身はたっぷり入っていますね。
食べていると何故かアイス雪見だいふくを思い出す私でした。

プリン大福

なんとなく想像はつくけど、珍しいので買って食べてみました。
ふわふわで強く持つとぐにゃっと潰れそう。
 
はじめに顔を出したのはカスタードクリーム。
その後にカラメルソースが出てきました。
 
中身はたっぷり入っていますね。
食べていると何故かアイス雪見だいふくを思い出す私でした。

塩味饅頭

先日、お隣さんから引っ越しの挨拶に来られた際塩味饅頭を頂きました。


かん川本舗の塩味饅頭「志ほ万」
白と抹茶が5個ずつ入っていました。

外側は落雁を柔らかくした生地で、中は塩味がきいた
こしあんが入っていました。

 

 

普段食べない感じのお饅頭なので新鮮な感じがしましたね。
年輩の方に喜ばれそうな饅頭でした。


半年ほど空いていた隣の部屋にようやく入居者が・・・。

他にも空き部屋がありますが、この不況で借りる人もなかなかねぇ~。
私達の住む地区の賃貸物件は結構空きが多いようです。
転勤等で出ていったらそれっきりになっている感じかな。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]