忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

飲んでみた

コレ飲んでみた↓

味はともかくコレ飲んでスルスルっと痩せられたらと
思うけど、そんなに甘くないですよね。

運動しなきゃ。食事もバランス良く、食べ過ぎに注意して。
あぁ~考えるだけで大変って思ってしまう。
そこが甘ちゃんなのよ私。
PR

スーパーレモン

やっと手に入った・・・

スーパーレモン


20年ぶりの再会!?です。
学生の頃、部活仲間との間でめちゃめちゃ流行ったお菓子。
この衝撃は忘れられませんでした。
久しぶりに味わってみると、懐かしさと強烈な酸っぱさの
ダブルパンチで、悶えながらじんわり汗をかきましたよ。

一度に何個も食べられませんね、これは。

話は変わって、夏場よく利用する牛乳で飲むココアの
ストックが無くなったので新たに購入すると
こんなのがついてました(いちご味)。

早速、牛乳で飲んでみました。
その感想は・・・ビ、微妙。私は普通でいいです(^^;

最後に新聞で紹介されていた料理(ジャガイモと辛子明太子)を
作ってみました。

副菜にもおつまみにもピッタリでしたよ。
ごちそうさまでした。

オクラ



フィリピン産のオクラです。
輸入物のオクラを食べるのは初めてでした。
味は・・・普通(当たり前ですが)。
湯がいてマヨ醤油おかか乗せで頂きました。

国産と変わりなく普通に食べられても、輸入物の食品は
安全なのかどうか不安(中国物でいろいろあったから)。
普段野菜は国産を買ってますが、今回安かったので
買ってみました。
今のご時世ですから、節約節約と切りつめていると
質よりも安さに目がいってしまうんですよね。

ひな祭り

今日は女の子が主役のひな祭りです。
ワーイ!ワーイ!とはしゃぐ様な年齢ではありませんが、形だけはと
雛人形(お内裏様とお雛様のみ)を飾り、毎年恒例のちらし寿司を
今年はやめて手巻き寿司を作って食べました。



二人分の手巻き寿司なのでネタは、マグロたたき、卵焼き、キュウリのみ。
少なすぎるかなぁ?と思っていましたが、これが丁度良かったみたい。
ただ、海苔が思ったより小さくしすぎて、巻くのに少々苦労しましたが・・・(^^;

そうそう、寿司ネタを買いに行ったら店内にあるコージーコーナーに
長蛇の列が出来ていました。ひなケーキを買いに来ていたのでしょうね。

はじめて食べたバートレット

バートレットとは洋梨です。

洋梨といえばラ・フランスが有名ですよね。
そのラ・フランスが出始めるのは11月頃でもう少し先になります。

このバートレットは、今が食べ頃で店頭に並んで
いるのですが、どうやら売れ残るみたい。
売値も半分に下げられていました・・・つまりおつとめ品です。

珍しい上に安いのでちょっとお試しで買ってはみたものの失敗しました。
4個の内1個が完全に傷んでいて、残る3個も所々傷みがあり、それを
取り除いて食べましたが・・・(|||__ __)/オエーーー
うちらの口には合わなかったようです。

十分食べ頃で甘みもあり、その中に酸味も加わって
美味しいと思いますが、私達にはこの独特の味にはついていけず
何口か食べて断念しました・・・ゴメンナサイm(_ _)m

お口直しに二十世紀を食べてさっぱり(^。^;)ホッ

洋梨は、ラ・フランスが出るまで待ちます。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

(07/07)
(07/06)
(06/30)
(06/16)
(06/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]