忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

食べ過ぎた(^^;

今日は、クリスマスイヴ。

特に予定はしていませんでしたが、電車に乗ってちょっとお出かけしてきました。

ランチは、初めて入るスパスタの店「はしや」です。

メニューが豊富で選ぶのに苦労しました。
良くみかける、カルボナーラやボンゴレやペペロンチーノなどは無く、醤油味のパスタやタラコ&ウニのパスタ、肉味噌のパスタなど、ちょっと変わったパスタが多かったです。

私は、タラコとウニのパスタにしました。タラコとウニがスパゲティに絡んで、とても濃厚な味でした。
相棒は、アサリのパスタにガーリックソースを追加して注文。
アサリは殻ごと入っているものだと思っていましたが、殻をはずしてありました。海の味がしっかり出ていて相棒も満足してました。
家では、アサリ料理が出ないものですから(^^;スミマセン。

その後、お茶もして帰りました。

ちょっと食べすぎたかなぁ。

帰りにルミネの食品売り場へ行ったけれど、ケーキ屋さんはすごい人でしたよ。行列を作ってクリスマスケーキを買っていました。すごいなぁ。
PR

ビーフシチュー

以前、お店で食べたビーフシチューが美味しかったので、お家でも食べたいなぁ~と思い作ってみました。

生まれて初めて作るビーフシチュー。
失敗はしたくないので、ビーフシチュー用のルーを買って作りました。
とっても簡単(^^)v

昔、カレーを作る時にカレー&シチュー用の牛肉を使ったのですが、硬くて硬くて・・・もうアゴが疲れるほどでした。

もうあんな経験はイヤなので、ネットで牛肉を柔らかくする方法を検索しました(便利な世の中ですなぁ)。

いろいろありますね~柔らかくする方法。
手っ取り早い方法があったので、実行してみると驚くほど肉が柔らかくなって、最高でした。安いオージービーフなのに・・・。

その方法は、まずフォークでスジ切りをして、40分以上ヨーグルトに漬け込みます。ヨーグルトの中から取り出したら、表面のヨーグルト取り除き、フライパンで表面を焼いて、後は鍋で他の野菜と煮込んで出来上がりです。ヨーグルトってすごいですね。そのまま使っていたら、硬くて噛み切れなくて食べるのが大変だったと思います。

店で食べた時のように、ビーフシチューにトーストとサラダを用意しました。そして、食後はコーヒーでまったり。ちなみにコレは夕食です。

駅そばデビュー

この間、出先で昼ごはんを食べるのに、駅そばに寄りました。

私自身、立ち食いのお店は初めてで、その上駅そばを食べるのも初めて。
ダブルでデビューです。

注文したのは、天ぷらそば。関東らしい濃い目のつゆでした。飲み干すのはムリですね。

美味しかったです

相棒の実家からたくさんの野菜や果物を頂いたんです。
最初は硬かった柿やキウイも、日にちが経つうちに徐々に熟して、とても甘く美味しかったです。

今は、サツマイモとサトイモが残っています。

サツマイモは、二人で焼き芋にして食べました(オーブントースターで)。私は普通のサツマイモでしたが、相棒は半分に割るときれいな紫色のサツマイモでした。

どうやら、紫イモだったよう。色に劣らず味も良かったです。

まだまだあるから、しばらくはイモ三昧かな。


持たせています

相棒は、職場で日に2本ほど缶コーヒーを飲んでいます。1本100円の缶コーヒー。月に計算すると・・・Σ( ̄□ ̄ノ)ノすごい値段。

なんとか節約しなきゃ小遣いが無くなってしまう(T T)

ということで、ネットで飲んでいる缶コーヒーを探す事に。うーん、あるにはあるがちょっとしか安くなってないんだなぁ~これが(- -;

相棒が愛飲している缶コーヒーは、近所のスーパーでは売ってないのよねぇ~困った。その缶コーヒーはネスカフェの「匠~微糖~」。昔は同じネスカフェの「サンタマルタ~微糖~」だったけど、それはいつしか姿を消してしまって・・・。

そして、ある日会社で別の缶コーヒーを飲んでみたところ、これが結構いけたらしく、これなら近所で売っているし安くなった時に買おう!!と言う事になりました。

スーパーのチラシを見ると偶然にも1本68円で売っていて、早速買いに行きました。すると、他のスーパーでは1ケース(30本)で1200円で売ってたんだよねぇorz
1本40円は激安だよなぁ。しかも、重かったけれど1ケース買って帰ったよ。これで、しばらくは缶コーヒーを買わずに済むかな。

  



プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

(07/07)
(07/06)
(06/30)
(06/16)
(06/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]