昨日、声優さん4人によるライブが日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で
行われました。
ライブのタイトルは・・・。
Original Entertainment Paradise -おれパラ- 2025 夏場所
略して「おれパラ夏場所」です。
その中に私が推している声優、小野大輔さんもいます!!
彼自身の歌を生で聴くのは初めてです。
あ、現地参戦ではなく、ABEMA TVの配信で観ました(*´з`)
(ありがとうABEMA TV)
ライブが始まると4人が登場!!
みんなで作った歌「Oh! Let's Summer」で会場を盛り上げます。
歌い終わるとみんなで軽くトークして、その後順番に一人ずつ歌っていきます。
トップバッターは寺島拓篤さん。
最年少で、おれパラは途中参加(とはいえ10年目突入ですけど)。
ノリノリの曲で会場がさらに盛り上がり、続いて歌うのは
森久保祥太郎さんです。声優とは思えない程めっちゃカッコイイ。
自らギターを弾き歌います(さながらロックバンドボーカル)。
続いて、登場したのは推しです!!小野大輔さんですヾ(≧▽≦)ノ
会場からは「おかえり」と声がかかります。
理由は、昨年末の出演するはずの「おれパラ」に二日前になって
体調不良で欠席を発表し、本人も泣きながら配信を観たと
語っているからです。
(泣く理由は自分の歌を他のメンバーが代わりに歌って穴埋めしてくれたから)
私はこの日を待っていました。
昨年末、初めて配信でおれパラに参戦しました。しかし、推しはいない。
でも楽しかったぁ~(≧▽≦) ライブの楽しさを知りました。
推しの分まで歌ってくれた3人に感謝ですね。
今回何を歌うかワクワクしながら観ていると、5月に出したミニアルバムの
楽曲の中から4曲も歌ってくれました!!
やっと生で聴けた・・・これを待ってた・・・感無量です。
歌声もいい声だぁ~。小野さんバラード似合う(声質etc)。
最後は鈴村健一さん。
ライブ慣れしているからか、歌でもトークでも会場を盛り上げてくれます。
盛り上がった状態で、アンコール!!
しばらくすると、衣装を着替えて4人が出てきます。
毎度、アンコール時はオリジナルグッズのTシャツを着て登場。
まずは4人でトーク。
そして、アンコール曲はなんと夏にふさわしいカバーメドレーです。
懐かしい夏のメロディー、略して夏メロ!!だそうです。
小野さんが考えたおやじギャグです(ギャグを言うの好きなんだよねぇ(^-^;)
「天体観測」を寺島拓篤さん、「浪漫飛行」を鈴村健一さん、
「め組のひと」を小野大輔さん、「EZ DO DANCE」を森久保祥太郎さん。
・・・全部知ってる。全部わかる曲でしたヾ(≧▽≦)ノ
ここで一旦、トークが入ります。
トークと言うかぞれぞれの告知タイムでした。
小野さんは今年11月、12月とソロライがありチケットもまだあるようです。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 観に行くもんねぇ~高知と大阪!!
最後の、最後はこの曲「 STORY 」です。
こちらは、おれパラメンバーが作詞した曲です。
歌い終わるとバンドメンバー達、お客さん達と一緒に記念写真。
おれパラリーダーの小野さんから最後に挨拶がありライブは終了。
最後の最後まで盛り上がって楽しいライブでした。
ありがとう!!
おまけ。
ライブの最初の挨拶で小野さんが・・・
「今日はたっぷり濡れて帰ってください」と話していました。
ん???これって先輩声優さんのお決まり挨拶だったよなぁ~。
小野さんが受け継いだのかな?にしてもいい声でしたヾ(≧▽≦)ノ
PR
COMMENT