忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

自主回収

我が家が毎日食べているヨーグルトがあります。
それは、明治のブルガリアヨーグルトLB81プレーン400gです。

そのヨーグルトが自主回収するというニュースがありました。
対象は賞味期限が11月16日から18日までの商品。
そして横に「+KN」と記載されているヨーグルト。

家にあるヨーグルトはその対象商品でしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

なんでも牛の感染症予防などに使用される医薬品成分が微量含まれるとか。
メーカーは中身を捨てた容器を回収し、返金するとしています。
もちろん回収してもらいます!!
まさか、日々美味しく食べているヨーグルトが、こんな形で回収対象に
なるなんて・・・。日にちもずれていたらどうって事なかったのになぁ。

PR

近所のスーパーでは、まだ桃を売っています。
見ると福島県産と書かれていました。

その桃はさくら白桃
果肉は固く、ジューシーで甘味が多く酸味が少ないのが特徴。

早速、食べると果肉が柔らかくなっていました。
カリっとした食感を想像していたのですが・・・・。
とても食べやすく、甘みも強く美味しかったです。

 

 



ちなみに、今日もさくら白桃は売っていました。
10月初旬までは出回るようです。

会津にいた頃は見かけなかったなぁ。

アイス クーリッシュ

まだまだ暑い毎日。
アイスも時々食べています。

今回は初めて食べたアイスの感想を・・・
それは「クーリッシュバニラ」。

バニラ味がしっかりあって、それでも甘すぎずに美味しい。
ただ、ぐいぐい吸って食べると頭や背中がキィーーーーンと痛くなる。
吸い過ぎ要注意だと思いました(;^_^A

なぜこのアイスを買ったかというと。
声優 小野大輔さんがラジオで話してたんです。
脇に挟むとめっちゃ涼しくなる上に、ちょうどいい柔らかさになって
食べやすくなるとのこと。

この話を聞いただけでは「えっ!?」となりますよね。
なんなら引いてしまう感じ・・・。
だってこれから食べるアイスを脇に挟むってどう考えたって変やろ。

ただ、ここを聞くとなるほどと思うんです。
コンビニの駐車場で車を止めて時間をつぶさなければいけない時に、コンビニで
買ったクーリッシュを脇に挟んで涼む。
その際、駐車中の車はアイドリング出来ない(東京の条例義務)。
エンジン止めたまま30分時間をつぶす・・・めっちゃ暑い。

クーリッシュ大活躍。

しかし、大変だねぇ~。
仕事と仕事の合間の時間つぶしは。
暑い中、エンジン切った車中は暑すぎるだろうなぁ~。
熱中症にならないよう、くれぐれも気を付けて!!


久々の再会

昨日、昔務めていた会社の同僚達とランチに行ってきました。
会うのは10年以上ぶり?
久しぶり過ぎて、待ち合わせ場所でお互い見つけられるか不安だった(;^_^A

食べに行ったお店はつるとんたん北新地。
この日、私は北新地デビュー!!

お洒落なうどん屋さんでした。
そしてメニューの数が多すぎる。
悩んだなぁ~ササっと決められなかったです(;´∀`)

で、選んだのが冷製 焼き茄子のポタージュおうどん(冷)
焼きナスと肉みそがいいアクセントになっていました。
ポタージュでうどんを食べるのも初めてで、こういう食べ方も
有りなんだと感心しました。

お店を出た後は同僚さんおすすめのかき氷の店へ。
期間限定で催事していたので、そこでしか食べられないかき氷をチョイス。
それは、おとなの宇治金時。
氷の部分は甘くはありません。しかし濃厚な抹茶味が堪能できます。
そして、上には甘いエスプーマと甘い小豆が乗り、中には黒豆、脇には
白玉が乗ったボリューム満点のかき氷でした。
美味しかったです。かき氷・・・何年振りだろう。



お互いの近況やなど話、また会いましょう!!と言って別れました。
楽しい時間を過ごしたなぁ~(´∀`*)ウフフ

大阪でランチ他

久々に大阪へ相棒と二人で遊びに行ってきました。
阪急電車で大阪梅田駅まで行き、まずは紀伊國屋書店で行われている
「夏の化石鉱物展」を見てきました。
鉱物たちの美しいこと!!化石も面白い!!
いいですねぇ~好きなものを眺められ幸せなひと時でした。
化石鉱物は東京サイエンスさん提供です。


では、お腹も空いたのでランチに行きますか!!
と、その前にお店へ行く途中のショーウィンドウのディスプレイです。
それはスヌーピーと仲間たちです。
阪急うめだ本店では「うめだスヌーピーフェスティバル2023」が開催中でした。


ランチに選んだお店に到着。
髭寿司です。ネタはどれも新鮮で美味しかったです。
たまにはいいですね♪
 

ランチ後はあちこちウロウロしてました。
例えば福島県観光物産館大阪サテライトショップ。
ここでは、三万石や柏屋のお菓子が買えるのではと思い尋ねました。
残念ながらありませんでした。
日持ちのしないお菓子なので置いてないそうです・・・残念。

少し疲れたので休憩がてらカフェに入りました。
大丸梅田店にある「ショコラテリア・カフェ・カカオサンパカ」です。
ここでは、マダレナショコラタ&ショコラタレジェンダ デザートプレート
ドリンク付きにしました。

チョコアイスにチョコケーキ、チョコマカロン。
チョコづくしで美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ


久々に出歩いたので疲れました。暑かったし・・・。
たまにはランチデートもいいですね。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]