忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

佐渡弁慶

先日、新潟にある回転寿司「佐渡弁慶」でお寿司を食べてきました。

相変わらず店内は混んでいて結構待たされました。
意外にもお一人様が多かったなぁ。
席について目の前で回るお寿司を眺めながらどれにしようかと二人で悩みつつ
手に取ったのが白身3貫盛です。マダイ、ヒラメ、スズキ。

赤えび。プリプリでした。
炙りホタテ。甘みの中にほんのり香ばしさもあって美味しかったです。

のどぐろ。ここに来たらやっぱ食べなきゃね。
しめサバ。

つぶ貝。
あら。
 
私の大好きなタマゴ。優しい甘さが最高だな!!
赤えび炙り。
 
ブリとろ。しつこくない脂と柔らかさで美味しかった。

フグのから揚げ。ふわっふわでした。
えびの味噌汁。肝心のエビが見えずで残念。エビの頭が入ってましたよ。
 
新鮮なネタはどれも美味しくて満足しました。
PR

タピオカドリンクデビュー

田舎なのにタピオカドリンク専門店が出来ちゃったよ。
お客、来るのかな・・・と思いきやオープン当日は長蛇の列が出来ていたとか。
平日に行くと空いているので並ばずに買えそうですね。
 


私的にはいちごミルクの方が好きですね。
黒糖パールミルクはどうも・・・(^^;
なんかねぇ~那智黒って言う飴を思い出す味なんですよ。
 

炭蔵

先日、近所で祭り(お日市)があり夕方から遊びに行ってきました。
屋台もたくさん出ていましたが、これといって食べたいものが無く。
ぷらぷら歩いてたどり着いたのが「炭蔵」というお店。
名前通り大きな蔵のお店でした。
 
予約せずに突然行ったので少々待ちましたが入店出来ました。

テーブルの横にタブレットがありメニューを選んで注文します。

魚介系や肉系その他いろいろあります。
 

 

 

 



 
お通しです。今回はつぶ貝・・・初めてかも。

ドリンクはカルピスサワーとビール。
 
刺身三点盛りとだし巻き玉子。
新鮮な刺身にふわっふわの玉子・・・至福です。
 
野菜も取らなきゃね!!サラダも注文。

肉も焼きたいので馬タンと馬ほっぺ炙り。
そうこの店は馬肉が食べられるんです。会津では珍しくないか(^^;

さぁ~焼くぞー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

タンは歯ごたえがあり、ほっぺ炙りは柔らく、どちらも美味しかったです。
 
店の雰囲気も良く料理も美味しい(コストパフォーマンスはちょっと・・・)。
お腹いっぱい、ごちそうさまでした。

ラーメン屋うえんで

先日、あやめ祭りの後にお昼ごはんを食べに「うえんで」という
ラーメン屋さんへ行きました。


メニューはこんな感じ。
 
注文したのは会津山塩ラーメン。
スープは透き通っていて塩味加減はちょうどいい塩梅。
チャーシューは柔らかく美味しかったです。


ごちそうさまでしたヾ(≧▽≦)ノ

パン

朝食用のパンをスーパーで物色中に見つけました。
コレ↓
 
切るのは難しい(^^;

そのままでも十分美味しいですが、トーストしても美味しかったです。
味は甘くて食感はふわふわと柔らかかったです。
トーストすると、外はカリッとなり中はしっとり。
何もつけなくても十分美味しかったですよ。

希望を言うならカットされていたらありがたいな(^^)

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]