忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

春の風物詩

先日、近所のスーパーに春の風物詩が入荷しました。

それは・・・。

生いかなごです。
1キロ2980円(税抜き)と大変高くなっておりました。
年々値上がっているそうです。高級魚ですね(;'∀')



おまけです。
ひな祭りにはこれを食べなきゃ!!
そう、ひなちょこです。ブラックコーヒーと一緒に。
PR

栗きんとん

昨年末、義実家から頂いた栗きんとん。
調べると結構いいお値段するんですね(^^;
おせちにも使いましたが、残りはお茶うけに頂きました。

おまけ。
先月頂いたリンゴの中に一緒に入っていたミニリンゴ。
リップと大きさを比べてみました。
本当に小さいので、皮をむいて食べるのは大変でした(≧▽≦)

新年

新年あけましておめでとうございます。
今朝は晴天でしたが、昼過ぎから曇り空。
今にも雪がちらつきそうな天気です。

年が明け一年がスタートしました。
昨年12月31日は最後のところだけ紅白を見ました。
大トリのMISIAさん良かったですね。
そして司会者大泉洋の〆言葉でキラキラテープが客席に
飛び散る瞬間にふと思ったことは。

大泉のワンマンステージみたい・・・でした。
頑張って盛り上げていたんでしょうね~彼は。
とりあえず、おつかれさま。

話は変わりますが、朝はお雑煮を作りました。
そして、用意しておいたおせちと相棒の実家から
分けていただいたおせちを食べておなか一杯。

食べ過ぎました(^^;

お雑煮用大根と人参のセット。
肝心の作ったお雑煮の写真を撮るの忘れました。


購入したおせちです。

相棒の実家から分けていただいたおせちです。


それでは、みなさんにとって良い一年でありますように。
今年もよろしくお願いします。







最後の1つ

先月末に届いた会津みしらず柿。

これが、

これが、

最後の1つとなりました



触った瞬間に「食べるなら今でしょ!!!」と思うほど柔らかくなっていました。
皮をむいて食べたらとろけそうな柔らかい果肉に、くどくない優しい甘さ。

もう最高~ヾ(≧▽≦)ノ

でした。

さすが、会津みしらず柿です。

リンゴと米

毎年頂くリンゴと米が今年も届きました。
ありがたいことです。感謝。感謝。

ただハプニングもありまして、届いたのはリンゴだけでした。
しかし、荷物の送り状にはリンゴと米と書かれているんですよね。

送り主に確認すると、送った果樹園側のミスで
改めて送りなおすことになったんです。

なので、今年はリンゴがたくさん!!
こんな感じです。
 
「こうみつ」というリンゴを付けてもらいました(お詫びも兼ねて)。

会津みしらず柿です。柔らかくなってとろとろの触感に。
そして甘みもぐ~っと多くなって至福でした。
さすが、会津みしらず柿です!!

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]