忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「イベント」の記事一覧

スカイランタンと酔市

先日、鶴ヶ城でスカイランタンを打ち上げるイベントが あり
見に行ってきました。

コンセプトは、オリンピック期間中、参加選手への応援と
新型コロナウイルス感染症終息への願いを込めてとのことです。

会場は感染対策をされていて、密にならないように参加者も気を付けて
灯りがともったカラフルなランタンと、鶴ヶ城が幻想的で奇麗でした。

 

また別の日に酔市というイベントがありました。
こちらは、ステージがあり歌にダンスにと披露されていました。
露店もいくつかあり、その中で気になったお店があったので商品を購入しました。
会津地鶏の串焼きと赤べこ清酒ハイボールです。



PR

めでたいこと

先日、私のめでたい日がありました。
相棒からはうれしいサプライズもあり大変うれしい一日でした。

プレゼントしてもらった花は食卓に飾り、チョコレートケーキは二人で食べました。


ディナーは特別バージョン(1日目はハンバーグ2日目はお店でいろいろ購入)。
乾杯ワインは王様の涙の赤です。
私が気になっていたワイン。念願かなった(^^)v
 

お花見

今年の桜は驚くほど開花が早かった。
それだけでなく満開になるのも早い、早すぎる。

今回、鶴ヶ城の桜を見てきました。
4/2に開花宣言をして1週間後に満開を迎えました。
3日からは夜間のライトアップも始まっています。

コロナ渦でのお花見はレジャーシート使っての飲食は中止でした。
その代わり売店ではソフトクリームやドリンクが飛ぶように売れてたな。






たくさん写真を撮り過ぎて選ぶのに迷いました。
いろんな所でいろんな桜の写真を撮ってきました。

鶴ヶ城と桜はいろんな角度から撮ってみました。
角度を変えてとる写真はなかなか面白いです(^^)

喜多方福寿草まつり

先月から始まっていた福寿草まつり。
明日で終わるとの事で早速天気が良かった今日福寿草を見に行ってきました。

今年は開花が早く花のピークはもう終わりかけって感じでした(^^;
 
福寿草の黄色い絨毯まではいきませんが、まだ花が残っていて
良かったです。一つ一つ写真におさめると綺麗で可愛いですね。
あと、カタクリの花も一緒に見られたのはラッキー!!


昼食は近くにある福寿草会館でもりそばと天ぷらを頂きました。
蕎麦の風味がしっかりあり、喉ごしも良く暑い日にはピッタリでした。
美味しかった(^^)
もう一枚はおくやのピーナッツを使ったソフトクリームです。
それとピーナッツきんつば。
 

記念日

先日、二人にとって大切な記念日がありました。
普段の料理とは違ってちょっと贅沢にお祝いしました。
乾杯用のお酒は日本酒の発泡酒「澪ロゼ」うすにごりタイプです。
料理のメインは牛ヒレステーキ。さっぱりとして柔らくて美味しかったです。
 
2回目の乾杯は梅酒のチューハイとチーズ。
 
ケーキも食べました。なんたってお祝いですからね(^^)

フランボワーズフロマージュとエスプレッソ&バニラ
 

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]