忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「イベント」の記事一覧

絵ろうそくまつり2019

先週、鶴ヶ城で絵ろうそくまつりがありました。

外に出ると雪・・・降ってる。
仕方なく傘差しでお出かけ。

鶴ヶ城に着くと見に来た観光客で混んでいました(夜なのに)。
雪は少な目でしたが、それでもろうそくの灯が幻想的でキレイ。


今年は鬼怒川温泉から展示物が出ていて、絵ろうそくまつりを
さらに盛り上げてくれていましたよ。
PR

節分

昨日は節分の日でした。

もちろん恵方巻を買って恵方に向かって無言で一口。
それからは、普通にテレビを見ながら食べました(^^)
見た番組は録画しておいた「孤独のグルメ」大晦日SPです。

テレ東系のチャンネルがないので今になって年末SP放送ort

そのあと、節分豆もポリポリ。
毎年数えながら食べていたけど、今年からはやめました(もう面倒)。
恵方巻は五色太巻きとヒレカツ太巻き。どちらも美味しかったです。
ちなみに、恵方巻は二人で半分ずつして食べました!!
 

おまけ。
近所のスーパーで恒例の1000円以上の買い物でスタンプ1個の
スタンプラリーが始まっていました。スタンプがたまったので商品と交換。

これなら、使えるかな。

もうすぐ節分

もうすぐ節分の日。
近所のスーパーでは節分のイベントをしていました。
それは抽選会。
1日2回(午前と午後)先着で誰でもそれぞれ1回抽選に参加できます。
私も他のお客さんと並んで抽選してきました。
当たったのはこれとこれ。
 
レトルトカレーは私の平日のお昼ごはんに使おう。
マシュマロは・・・早速コーヒーに入れて飲んでみました。
カプチーノみたいで美味しかったです。

クリスマス

いくつになってもクリスマスはいいもので・・・。
買ったスパークリングワインと買った料理で乾杯!!を2日間かけてやりました。
 
1日目はチキンをメインに。
 
2日目はローストビーフサラダ他。


クリスマスケーキに選んだのはこちらクレーム・オ・ブール・オランジェ。
バターケーキ。
 
ケーキを買ったらもらったクリスマス飾りセット。
でもケーキが小さすぎて乗せれないっす。

層になっていて爽やかなオレンジにヘーゼルナッツの食感がいいですね。
でも、食べ終わるとこってり感が襲ってきます(^^;

北海道物産展

先日、うすい百貨店で行われている北海道物産展へ行ってきました。
行く途中に青空に映える磐梯山を撮影。
本当、いい天気でした。
 

物産展へ行く前にスタバで限定ドリンクを買って飲みました。
最初はこれ目当てでした。
ハロウィンプリンセスフラペチーノとハロウィンウィッチフラペチーノ。

ハロウィンプリンセスはアップル風味とありますがほんの少し
アップルかな?と思うぐらいで甘いだけでした(見た目可愛いのに)。
ハロウィンウィッチは底にアップルコンポートが沈んでいて食感もいい。
どちらもインスタ映え思想なドリンクでした。
 
いよいよ、北海道物産展。
気になっていたパフェを食べました。
クレマカタラーナという凍ったまま食べるカスタード焼きプリンが
添えてあります(刺さってます)。

洋梨カタラーナパフェ(左)といちごカタラーナパフェ(右)。
ゴロっと果物が入っていて美味しく食べ応えありました。
 
続いて夕食にと買ったいかめしとコロッケ2種。

どっしりと大きないかめしは二人で分けました。

もち米ぎっしりで甘いたれに絡んで美味しかったです。
 
コロッケはチーズフォンデュコロッケと男爵コロッケ。
何もつけなくても美味しく頂きました。チーズは濃厚でしたよ。

左がチーズフォンデュコロッケ。右が男爵コロッケ。
 
この日は休日だったので多くのお客さんで賑わっていましたよ。
たまには物産展で買い物するのもいいですね♪

ちなみに、ロイズのポテチや北菓楼の開拓おかきや
じゃがポックルも買っちゃった(^^;

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]