忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「イベント」の記事一覧

桜峠まつり

先日、裏磐梯にある桜峠の桜まつりに行ってきました。
2001年の敬宮愛子内親王殿下御生誕を記念して、翌年2001本のオオヤマザクラを
オーナー制により植樹され、その後交流記念などの度に追加植樹。
そして今では約3000本に増えているそうです。
植樹された桜の木々の中を歩きました。花は満開!!
 
高台に登り見下ろす桜はキレイ!!

桜が青空に映えますね。遠くの山(飯豊山脈)はまだ雪が残ってます。
 


桜の木の下に植えられたスイセン、ムスカリも満開。
 
桜峠を後にし次に向かったのは山塩ラーメンが食べられるお店へ。
その途中にミズバショウの群生を発見。桧原湖の西岸に位置します。
 
お店にようやく到着です。店名は裏磐梯らぁめんや。
ここは会津山塩を使った塩ラーメンが食べられるお店です。
ん!?なんか嫌な予感・・・え!?営業終了???
そう昼過ぎでしたが、すでに遅かったようで食べることはできませんでした。
 
第二候補は考えていなかったので慌てて探しました。
で見つけたのがここです。昔は校舎だったお店 田舎のまんま屋めだかのがっこ。
 
ここでも山塩ラーメンが食べられました!!
スープが透き通ってます。塩加減もちょうどいい。
 
続いて立ち寄ったのはレイクリゾートホテル内のお店。
そこではデザート食べました。こちらも美味しかった(^^)
 
お花見したり美味しいもの食べたり充実した一日でした。

おまけ。
帰りに磐梯山ゴールドラインを通った時に車の前を横切る動物。
なんとキツネでした。
ドライブレコーダーにも映っていましたが一瞬すぎて何かわからないやε=( ̄。 ̄;)フゥ
PR

プロジェクションマッピング

先日、鶴ヶ城で行われたプロジェクションマッピング「はるか2019」を
見に行ってきました。
 
鶴ヶ城に投影された幻想的な映像を二人で堪能してきました。
 

 

 


今年のゲストは森公美子さん。
迫力のある声量で「花が咲く」を歌ってくれました。
 

 
15分ほどの映像を寒空の中立ちっぱなしで見ていたら
体が冷え切っちゃったよ。
森さんもステージ衣装だから寒かっただろうなぁ。

ホワイトデー

ホワイトデーに相棒からチョコレート貰いました!!

もちろん二人で美味しく頂きましたよ(*^^*)


カカオの量が違うチョコが4種類あり、それぞれの味を楽しめました。


 

 

カカオ72%と50%ぐらいがちょうどいい苦みで美味しかったなぁ。

ひな祭り

今日はひな祭り。
いつもならチラシ寿司を作っていましたが今年からやめました(^^;
でも、これだけはやめられない!!
それは・・・ひなちょこ。
チョコレートでコーティングされたあられは美味しすぎて
食べ始めたら止まらなかったです。


ところで、先日久々にスタバでまったりしてきました。
今はこんなドリンクが限定で出ています。
それは、クラフテッドコーヒージェリーフラペチーノ。
 
コーヒージェリーはエスプレッソローストで作られているので
ほんのりビター。甘さ控えめのフラペチーノでした。

それから、新潟の白瀧酒造の3月限定の花見酒の上善如水純米吟醸です。
いつも飲む日本酒と違ってしっかりと味わえるお酒でした。
 

バレンタインデー

先日のバレンタインデーに大切な人へチョコ渡しました(*ノωノ)キャッ♪

これが渡したチョコです。
二人で選んだチョコなんですけどね(^^;
 
二人で少しずつ食べました(*^^*)v


チョコつながりでおまけ!!

セブンにこんなチョコがあるんですね。
名前通りザクザクって大きすぎてかじるのが大変(;^_^A
 
食べた感想はブラックサンダーみたい。
いやそっくりですよΣ(・□・;)

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]