忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「つぶやき」の記事一覧

銀の家・・・再び

以前、探偵ナイトスクープで取材したレストラン(?)銀の家
再び番組に依頼がありました。それも店主本人から・・・。

前に教わった「チキンカツ」は作るのに時間がかかって困るから、もっと簡単な料理を教わりたいって感じの依頼でした。

今回はイタリア料理のシェフに来てもらい、豚肉を使った料理を教えてもらっていました。
そして、お客が4人来店したと想定して、探偵さんやスタッフでシュミレーションをしていました。
しかし、すごいなぁ~この人。
接客もまともに出来ないし、手際も悪いし、4人分の料理を作って運んで、「ふぅふぅ」言ってる。

前回の放送から8ヶ月経つが、誰一人お客さんは来ていないと話していました。今回も食べに行きたいって思えないよなぁ。
早いところ店を閉めたほうがいいような気がしますね。
PR

新名所

東京にまた新たな名所ができました。
それは、東京ミッドタウンです。
・・・私的にちょっと覚えにくい名前かも。

私が相棒にその新名所について話そうとし時のこと・・・。

私)
ほら、あの新しく出来た名所・・・えーっと東京ビックサイト!!

相棒)
それは違うよ。えーっと東京・・・何とかって言うよな。

私)
違う!?じゃ~東京ビックナイト??何かヘンやな。

相棒)
ビックじゃ~なかったような・・・。

私)
あー思い出した。東京ミッドナイト!!アレ違う。

二人で)
東京ミッドタウン!!


やっとスッキリしました。
ややこしすぎる名前ますわぁ~この名前。
未だに東京ミッドナイトが頭から離れられません。

怖いですね

また大きな地震がありました。場所は能登半島沖。
昨日は朝から地震の特番ニュースが流れていました。

地震から一夜明けて、被害状況も徐々に見えてきました。
倒壊家屋も多かったようで・・・。
余震も続き、被災された方々は、不安な日々を過ごしていることでしょう。
一日も早い復旧を願うばかりです。


~追記~
地震のあった能登半島へは、母と旅行で訪れた事があります。
金沢で1泊して、翌日早朝から観光バスに乗り能登半島へ。
オプションでお願いした能登半島観光。
バスに乗っていた観光客は、私と母だけ。運転手さん、ガイドさんも
合わせてたった4人でした。
ガイドさんは、私達二人の為に丁寧にガイドをしてくれました(コレが仕事てずからね^^;)。
能登の朝市は、たくさんのお店が出ていて活気にあふれていました。
ガイドさんに教えてもらった「えがら饅頭」美味しかったなぁ~(^^)

そんなステキな観光地を襲った地震。
ニュースを見たときは、まさか!?って思ってしまいました。
本当に地震はいつどこで起きるか分かりませんね。

教員免許更新制

これまで教員免許は終身有効でした。
09年度からは、教員の質を向上させる為に教員免許を10年の有効期限となります。

更新するためには、大学で30時間の講習を受けなければならず、更新講習
を修了しなければ、免許は失効となるそうです。

免許を持つ私にとっては、教員免許更新制が今後どのようになるのか気になるところですね。

開花

東京は、桜の開花発表がありました。
前回、予測のミスで23日と訂正されたけれど、結果はそれより3日
早かったんですね。
予測は難しいんだなぁ。

そうそう、相棒がモバイルSuicaデビューしました。
うれしそうです。新しいもの好きだからね。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]