忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「料理・食べ物」の記事一覧

女子会

今年初の女子会に参加!!
メンバーは昨年と同じでこの先も続きそうだね(*´ω`*)

駅前の中華料理屋さんで、割とお洒落な感じで好印象
コース料理に飲み放題付き・・・もうお腹いっぱいです(;^_^A

その時ふと思った事があってそれは・・・。
會津蔵武にまた行きたい!!
カズさんの料理が食べたい!!
会津の日本酒が飲みたい!!・・・です。

何でだろう(・・?
思い出が詰まったお店だからかな?
懐かし(*´з`)

女子会はたくさん喋って食べて飲んであっという間に終了。
またねぇ~次いつにしようか~なんて言いながら解散しました。
PR

正月料理

今年の正月料理です。
おせちは購入しました。
お雑煮、おすましは頑張って作りましたよ!!
白味噌はまだ残っているので、またお雑煮を作ろうかな(*´з`)

 

黄金糖

糖尿病の薬を飲んだ時に低血糖になった場合に対処法として「黄金糖」という飴を
買い置きしていました。

しかし、使う(食べる)ことなく来月で賞味期限を迎えます。
だったらおやつで食べるか!!というわけにもいかず困っていました。

黄金糖を料理で利用出来ないかなぁ~と調べていたら・・・。

な、何と!!!!あるじゃないですかヾ(≧▽≦)ノ
しかも、黄金糖のメーカーのHPにレシピがヾ(≧▽≦)ノ

早速作りました、豚の角煮。
初めてにしては奇跡に近い美味しさの豚の角煮完成(写真撮ればよかった)。
次も作ろう・・・と思ったのですが、毎回黄金糖を用意しないと
いけないのかと思うと・・・それはちょっと(;一_一)

困った。

とりあえず、次回は黄金糖を砂糖に置き換えて作ってみるかな。
ただ、あの美味しさは黄金糖だから出来たのかも(*´з`)

四方竹

近所のスーパーで売られていた四方竹。
高知の特産で実物を見るのは初めてです。

生ではなくアク抜きして売られています。
なので料理もしやすくていいですね。

今回は豚バラ肉と一緒に炒めて頂きました。
四方竹は柔らくて美味しかったです!!



四方竹を知ったのは推しである声優 小野大輔さんからです。
また一つ高知の美味しいものを知りました(*´з`)

チリメンモンスター

スーパーでチリメンジャコを良く買っています。
いろんな料理に使えるので重宝しています。

今日も夕飯の一品にチリメンジャコを使いました。
器に盛る際にこんなチリメンモンスターを見つけました。







いかがですか。
色んな角度から写真を撮ってみました(被写体は1つ)。
これまで見たことが無い形で、なんだか虫っぽいΣ( ̄ロ ̄lll)

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]