忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

もう、へとへと

昨日、ビリー隊長のもと10分ほど、エクササイズしてみました。

めちゃめちゃキツイ・・・。
そして、今日はやっぱりなってしまった筋肉痛。
特に内腿が痛くて、歩くのもままならないぐらいです(T T)

今日も15分ほど続きをしました。
息、上がりまくってへとへとでした。汗もじんわりかいて・・・。


もう、ダメ。
テンションが常に高いビリー隊長にはついていけません。
だけど、この苦しさを乗り越えたらきっとラクになると思って、明日も頑張ります。
PR

入隊しました(^0^ゞ

巷で噂の『ビリーズブートキャンプ』に入隊しました。
・・・っていうか、DVDを購入したんです。
今一番人気の7日間集中ダイエットプログラムでは無く、BasicTrainingと
Ultimate Bootcampの2パック入ったDVDにしました。

何故これにしたかって・・・。
もし、途中で挫折しても3819円なので、大きな痛手にはならないかなぁ~と思って。
7日間集中プログラムの方は、DVDが4枚とビリーズバンドなどついて14700円なもんでね。

届いたのが夕食前だったので、どんな感じのものか10分ほどお試しでエクササイズをしてみました。
音楽に合わせて体を動かすのですが、かなりキツイです。
普段あまり運動をしていない人には、ちょっとやっただけでヘロヘロになってしまうかも。

お試しエクササイズを終えた後夕食の準備をしたのですが、足がプルプルして
立っているのがやっとって感じでした。
こんな状態で、55分間のエクササイズを続けられるか心配になってきました。
無理すると体を壊しそうなので、とりあえず徐々に慣らしていきながら頑張りたいと思います。

nepiaの妹

今日、ネピアに妹が出来たのを知りました。
近所のオープンしたてのドラッグストアが、その妹(5箱組)を138円という破格の
値段で売っていたのです。

まぁ~妹と言っても、所詮ティッシュペーパーです(^^;
どこが違うのかと申しますと、1箱に入っているティッシュペーパーの枚数が違います。
170組(340枚)しか入っていません(少なっ!!)。
枚数を減らす事で、買い求めやすい価格にしたのでしょうね・・・きっと。
それと、箱のデザイン。
『華やかなレースのネピアラインが、お部屋の雰囲気を明るくします』だそうです。

§* ̄- ̄)ふ~ん

部屋の雰囲気を明るくねぇ~。
でもうちには関係ないやぁ。だって、ティッシュペーパーボックスカバーを
使っているからね。。

開店

近所で今日開店する店が2店舗あります。

1つはドラッグストア(チェーンの)。
もう1つは100円ショップでお馴染みのダ○ソーです。

ドラッグストアの方は、オープニングセールをするので、そっちの店に行って来ました。
開店は確か10時だったはず・・・でも、もう既に10時前から開いていました。
初めて入る店は、勝手が分からないので、お目当ての商品を探すのに苦労しましたよ(^^;
また、お客さんも多くてかなり混雑していました(コレは最初だけかな)。

徒歩圏内のドラッグストアはこれで3つになりました。
また近々、もう1店舗別のドラッグストアが開店するようです。
これはまさにドラッグストアの激戦区ですね(なんかラーメン屋みたい)。


ところで。
朝は晴れていたのに、急に雲行きが怪しくなってきたんです。
雷も鳴って、いよいよ降るなぁ~と思ったらきました。大粒の雨。
嵐のようでしたよ。雨の激しさがどんどん増して、音が変わったなと
思ったら「ヒョウ」でした。
直径1~2㎝のヒョウが、バシッバシッと音を立てて降っていきました。
ちょっと恐ろしかったですね。

 

母の日

今日は母の日です。
うちは、毎年「花」を送っています。
今年は、オレンジ色のカーネーションの鉢植えにしました。
鉢植えは、花が長持ちするから長い間楽しめますね。



ところで、うちのHPのトップあるカウンターが
いつの間にかキリのいい数字00012345を誰かが踏んだようですね。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]