忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

年の瀬

今年もあと少し。

12月に入ったとたん、走るように一日一日が過ぎていく
ように感じますね。

そして、クリスマスが終わると一瞬にしてお正月ムード。
今日もスーパーへ行くと、おせちの食材を買いに多くの
お客さんが来ていました。

ところで、我が家のクローンコエにツボミがつきまして・・・。
 
この様子だと年末年始に咲くかもしれませんね。
うーん・・・見届ける事が出来るかなぁ~( ̄~ ̄;)

そうそう、年末年始は実家でのんびりする予定です
ので、書いていただいたコメントの返信が遅く
なるかもしれませんのであしからず・・・ペコリ(o_ _)o))

では、みなさま良いお年を。
PR

MerryChristmas

今日はクリスマスイヴ。

世間ではクリスマス一色で賑わっています。
我が家も、ちょっとだけその気分を味わいました。

まず、昨日の夕食はピザやチキン、そしてスパークリングワインを
頂きました乾杯乾杯( ^^)Y☆Y(^^ )

今回飲んだスパークリングワインは、以前から気になっていた
天使のアスティです。

ネーミングが可愛いですね。
ラベルはもちろん天使の絵が描かれています。
そして、味の方は爽やかなマスカット味でした。
軽い口当たりで甘いですが、味はしっかりしていて来年も
このスパークリングワインで乾杯したいですね。
 
今年のジャパン・ワイン・チャレンジで金賞に選ばれました。


それから、今日はクリスマスケーキを買って食べました。
 
ファクトリーシンのケーキです。角度を変えて撮りました。
 
4号サイズ(直径12cm)でチョコ尽くし。
中にはクリームブリュレが入っていました。

詰め放題

先日、近所のスーパーでいろんな詰め放題セールをしていました。

詰め放題って未だ経験が無かったので、これを気にやってみようかなぁ・・・と
思い、気合を入れていざ出陣!!

今回挑戦した詰め放題は、天津甘栗と靴下。
決められた袋に詰められるだけ詰めるんですが、この袋が小さいんですよね。
それに、袋をグイグイっと伸ばそうとすると今にも破れそうになります。
現に隣で詰めていた人は、詰めすぎて袋が破れ中身が散乱してました。

だけど実際やってみると本当に難しいですね。
靴下は、10足以上は入りますよ~って店員が言ってましたが、かなり詰め
込まなければムリです。
袋が破れないかヒヤヒヤしながら悪戦苦闘していました。
20分以上詰めてたかも(^^;


頑張って詰めた結果甘栗は約74個入っていました(^^)v

中身を出したら、2個入ってましたよ(双子です)。

次は靴下。相棒3足、私7足(茶系ばっかり)、計10足詰められました。

機会があれば次もチャレンジしてみようかな。

あったかグッズ

ネットをする時は、どうしても足元が冷えて困っていました。
床がフローリングなので余計に冷えるんでしょうね。

靴下、スリッパを履いていても足が冷える・・・。


そこで、見つけたあったかルームシューズ。


買ったその日に履いてます。めっちゃめっちゃあったか~い(^^)v
中はボアでふんわりしていて、かかとまでスッポリ履けちゃいます。
スリッパと違って足にぴったりフィットするので、本当に買ってよかったです。

ロフトは何でも揃ってますね。

休会

えー。
この度、コミかる休会することにしました。

先週の木曜日にコミかるから予約していたコミックが届きまして・・・。
前にも日記に書きました利用規約変更後初めてのレンタルです。
(レンタル日数が10日間になったんですよね)

届いたコミックは・・・。

シニカル・ヒステリー・アワー全14巻
ナニワ金融道16巻~19巻
特上カバチタレ1巻~9巻

合計で27冊。

これを1週間で読みきらなければ、追加料金がとられます。


今回、ハイペースで読みきりました(やれば出来るネ)。
1週間で27冊読みきったのは生まれて初めてですよ。


キツイですね~もう地獄のような感じ(ちょっとおおげさ!?)
このまま続けていたらエンドレスで数十冊のコミックが届きます。
そうなると、家事もおろそかになりそう~(T T)
ブログも書く時間が取れないぐらい大変!!

とても便利なコミかるですが、しばらく休会する決意に至りました。


今回届いたコミックです。
読んだ感想!?うーんもう忘れました。

追記。
特上カバチタレは最終巻を残したままなんですよねぇ~。
気になる最終巻・・・読める日は来るのだろうか。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]