忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「イベント」の記事一覧

DGS CAMP 2025 in 大阪

2025年6月1日に東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場)で
行われたラジオ番組『神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜』の
ファンミーティングに参加してきました!!


その名も
DGS CAMP 2025 in 大阪

先行抽選予約で応募したら、ラッキーなことに昼公演も夜公演も当選しまして
それぞれ楽しんできました(詳しい内容は書けないのであしからず)。

トークパート1時間半。ライブパート30分。
昼も夜も内容を変えてありました(さすが!!)。

小野さんは他の出演者やスタッフより早めに前乗りして
大阪を満喫されたそうです(^^)

イベントの開場入り前に現地についてグッズも購入しました。
皆さんいろいろ買って、すごいなぁ~と感心するばかり。
私は、イベント初参加でグッズも初めて買います。
「これは絶対欲しい」と思うものだけを買いました。
グッズのラインナップとDGSCAMPくじのA賞からF賞までのラインナップです。


くじは引きませんでした。ハズレなしだそうですが・・・。

買ったグッズはこちら。
フォトカードはランダムで1回につき14枚まで買えます。
なので14枚買ってみました。
推しである小野大輔さんの写真が多めで内心喜ぶ私(*´з`)

人生初のアクスタです。皆さんこれをもっていろんな写真を撮るんですよね。

チャリティーラバーリストバンドです。
これこそ、大阪会場のみでしか買えないグッズです。
今回もラバーリストバンドの収益金を東日本大震災義援金、能登地震義援金
として寄付されています。


楽しい時間はあっという間に終わりますね。
いや~贅沢な時間を過ごせたと思っていますヾ(≧▽≦)ノ

そして、生で神谷浩史さん、小野大輔さんを見られた事、二人の生歌が
聴けたことはとっても貴重だと思っています。
基本、表舞台で活躍する方々ではないので・・・。
あと、文化放送エクステンドの内田社長(ラジオ番組ではプロデューサー)を
見られた事も貴重です。余談ですが身長198cmだそうです(゚Д゚;)

今回のキャンプ、映像化して売ってほしいなぁ~(^^)
PR

イベント!!

来月、推しが出演するイベントがあります。
それは「DGS CANP 2025」です!!

DGSとは・・・
ラジオ番組「神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜」の略称です。
2007年から続く長寿番組で、パーソナリティは番組タイトルにもあるように
声優の神谷浩史さんと小野大輔さんです(これが面白い!!)。

そして、今日からイベントのチケットの発券が始まりました。
早速、手続きをしてチケットゲットヾ(≧▽≦)ノ

あとは当日を迎えるだけ。
楽しみ過ぎる!!

ただ一つ気にあることが・・・それは天気です。
実は小野さん雨男で有名なんですよ。
雨に関するエピソードもたくさんあって(^^;

どうか天気に恵まれますように☆彡

記念日

先日、結婚記念日を迎えました。
特別と言うことでヒレステーキと微発泡の赤ワインで乾杯!!

美味しかったぁ~(*´з`)
ワインは甘くて飲みやすい
 

 

声優朗読劇 フォアレーゼン

今日、いたみホールで行われた

「声優朗読劇 フォアレーゼン~荒木村重伝 離反~」


を母と共に観劇してきました。

会場に着くとたくさんの方が来場していてビックリ‼
さすが人気声優さん達です。お花もたくさん送られていました。


さてさて、朗読劇は約1時間強でその後15分休憩が入ります。
休憩が明けたらフリートーク30分ほど?
全体を通して2時間くらいの公演でした。

荒木村重・・・私のイメージは良くはないですね。
織田信長を裏切ったこと。その結果家族や家臣が皆殺しにされたこと。
戦国武将で町おこしには向かない感じでしょうか(;^_^A

今回は荒木村重にフォーカスをあてたお話で、信長を裏切る理由や
のちに秀吉に仕える話など、なるほど!!そうなのか~と思うばかり。
村重のイメージがこの朗読劇を通して変わりましたね。

そして、何といっても声優さんたちの熱のこもった芝居がスゴイ!!
何役も演じ分けをしてさすがですね。
それを体感できるのも生で観劇するからこそですヾ(≧▽≦)ノ

また、機会があれば同じ会場で公演してほしいと思い帰路につきました。

節分

2月2日は節分の日でした。
近所のスーパーに行くと寿司売り場にたくさんの人だかりが!!
恵方巻を買い求めるお客さんが売り場に群がっていました。

そして、私もその群れの中に入ってゲットした恵方巻がこちらです!!





いつもと同じヒレカツの太巻きと普通の太巻き1本ずつ。
これを二人で分けて食べました。お腹いっぱい(^▽^;)
豆まきはせず、食べたのは以前にも紹介した大豆にチョコをコーティングした
お菓子「さくさくちょこ大豆」です(写真無し)。

これで、福がたくさん来て鬼は退散してくれたかな(*´ω`*)


プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]