市民の憩いの場「昆陽池」。
多くの人が訪れ遊んだり散策したりしていました。
カメ、浮遊するように泳ぐ。

首を長くして甲羅干し。
アオサギは休憩中?
数が減ったハクチョウたち。鳥インフルエンザの影響もあったみたい。
こちらのハクチョウたちはここに住んでます。いつでも見られるのです。
アヒル。のんびりしてます。

カモたちは元気でした。
サギは何を探しているのかな?

池の真ん中には日本列島(人工島)がありカワウたちの住処に。
園の地図。

この時期に昆陽池公園を訪れるとツツジが満開。
晴れていると花も鮮やかで綺麗ですね。
ラクウショウ(落羽松)という木が呼吸する為に幹の周りに出した呼吸根です。
こんなの初めて見ました。

PR
COMMENT