忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

鱧のお吸い物

関西ではこの時期「鱧」が良く出回っています。
生の鱧や湯引きした鱧。風物詩というやつです。

せっかく関西にいるのだからその風物詩を食べようではないか!!!

ということで買ってきました、湯引きした鱧。
 
だしを取って作った鱧のお吸い物。
辛し酢味噌や梅肉でも食べてみました。
 
しっかり骨切りされていたので食べやすかったです。
鱧は淡白な味なので辛し酢味噌や梅肉をつけて食べるのがピッタリ(*^^*)

夏バテ解消になったかなヾ(≧▽≦)ノ
PR

頂いた野菜で

5月の話です。
ちょっと古い話ですが、義父さんが作ったえんどう豆をたくさんもらったので
ネットで調べておつまみを作ってみました。
とても簡単でたくさん作れるおつまみです。

やめられないとまらないって感じでお酒も進むヾ(≧▽≦)ノ
今後、我が家の定番おつまみになりそうな予感(*^-^*)

山形のさくらんぼ

くぅ~~(≧◇≦)
嬉しい贈り物が届きました!!

それは山形産の大きなさくらんんぼ(贈答用)です。
届いたその日に早速頂きました。
大きいだけではありませんよ~甘みもしっかりあって果肉も柔らかい。
スーパーのパックに入ったさくらんぼはもう食べられないほど美味しい。
 


贈っていただいた〇〇〇さんに感謝です!!
いつもありがとう(≧◇≦)

梅雨が・・・

梅雨が明けたーーーー!!!
以上。

いやいや、梅雨入りしたら雨が降って「毎日鬱陶しいね~」
なんてぼやくことになると思ったら、降らないし毎日暑いし・・・。
梅雨、どこへ行った???そんな感じでしたね。

これから、ますます暑くなります。
体調に気を付けて過ごせねば。
みなさまもご自愛ください(o^―^o)ニコ


以前訪れた雄国沼湿原

ル・クロワッサン

クロワッサンの美味しいと噂のパン屋さんへ行ってきました。
午後に行ったので、パンは少なめ・・・残念(◞‸◟)

でも、お目当てのカレーパンとクロワッサンを買うことができたの良かったです!!
自家製の大きな牛肉の入ったカレーパンはスパイスがきいて美味しかったです。
今回はプチサイズのクロワッサンですが、食べるとバターの風味が口に広がり
しっとりとした食感で何個でも食べられそう(≧◇≦)

次回は品数の多い午前中に行ってみたいですね。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]