忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

すごい店!!

録画しておいた探偵ナイトスクープを見ました。

今回は、銀の家というレストランの店主のおばちゃんからの依頼。
開店したものの、お客が来なくて、買い込んだ鶏肉が余って余って仕方ない・・・。どないかしてぇ~(助けてぇ~)!!というものでした。

買い込んだ鶏肉は、開店キャンペーンのキチンカツ用らしく、グラム28円とむちゃくちゃ安いんです。何故、お客が入らないのかを検証すべく、実際チキンカツを作ってもらう事に。

見ると下ごしらえ済みの鶏肉が冷凍室いっぱいに入っていました。
事前に自然解凍された鶏肉は、べちょべちょの衣に包まれて、くたくたになっていましたねぇ(^^;

この時点で、あかんわ~ここの店と思いました。

そして、揚げる時もすごかった。少量の油を使い、十分に温度が上がっていないうちに油の中へ。入れられたチキンカツは、油に浸かっている状態でした(温泉に入りに来てるんとちがうでーと突っ込み入れたかった)。
揚げること約20分(長っ!!)。中に火が通っているか確認すると、中央はまだ薄ピンク(つまり生です)。それを確認したおばちゃんは、再び油の中へチキンカツを入れていました。出来上がったチキンカツを試食する探偵さんの感想は「ゴム食べてるみたい」でした。

ここで、料理といえば過去にいろんな料理を作ってきた、林先生の出番かな(^^)とワクワクして待っていましたが、それ以前の問題ということで、探偵さん自らチキンカツを作る事に・・・。手際よく作っている様を、おばちゃんは「ほほぉ~」といった感じで見てましたね。出来上がった、チキンカツをおばちゃんが試食すると、美味しいとうなづいていました。

他にもカルボナーラも作っていたけど、正直作っている様子を見ただけでマズそうとわかります。

その後、この店はどうなったんでしょうね。あのおばちゃんが、心入れ替え精進しない限り、お客は来ないかも。・・・っていうか調理師免許を持っているのかさえ疑ってしまいますね。あぁ~おそろしい。


他にも、似たような依頼があって(開店休業の店を何とかしたいって感じの)、これも笑えました。掘り出せばまだまだありそうですね~。とんでもないお店。
PR

昨日、他の店で黄色い桃を見つけたので食べてみました。
前に書いた黄金桃ではないみたいですが同じ黄色で、パッケージには黄桃と書かれていました。

早速、夕食後のデザートに食べたところ、白桃よりのサッパリした甘さとは違い、濃厚な甘さでした。これで白桃・黄桃それぞれ食べる事が出来二人は満足。

  


そうそう、花火見て来ました。

詳しくはPhotoAlbumに書く予定ですので、お楽しみに。

真夜中の・・・

ふと、窓の外を見るとノラネコが、駐車場でちょこんと座っていました。

カワイイ!!

これはシャッターチャンスと思い、カメラ片手に外に出て撮ってきました。
こっそり近づいて撮ったのですが、最初は気付いていなかったのか、逃げることもなく後姿を・・・。


そして、歩き出したので追いかけたら気付かれて、振り帰ったところをパシャッと撮ってきました。


目が見事にキラリと光ってますね。その様子を第三者も見ていたらしく、カメラを持って追いかける所を見られてちょっと恥ずかしかったですぅ(^^;

さよなら、カーター先生

BSで放送されていたER緊急救命室も、先日の放送をもって第11シーズン最終回。

そして、第1シーズンからレギュラーだったジョン・カーター先生がカウンティーを去っていきました。去り際には、過去にレギュラーだった懐かしい人(グリーン先生、ベントン先生、看護士キャロル)達の声が流れていました。11年間、このカウンティーで研修生から始まりずっと働いてきたカーターにお疲れ様をいいたいですね。


第1シーズンからのレギュラーはこれで1人になってしまったなぁ。寂しい~。
次回はどんなエピソードが待っているかなぁ。


ところで、先日吉祥寺のマツキヨでタイムセールをしていました。
目的もなく立ち寄ったので、欲しいものはないだろうと思っていたのですが、なーんと!!ボトル入りのガムが499円と激安で売っているではありませんか(^^)v

早速買って帰り、二人で食後に噛み噛みしていたら、10日でなくなりました(^^;
近所にもマツキヨってあるけれど、タイムセールなんて見たことないなぁ~。やっぱりドラックストア激戦区ならではなのかもしれませんね。


また、欲しいけれどあの安さ手に入れるのは難しいかな・・・。

もうひとネタ。
休日は、近所のスーパーで野菜や果物が3割引という日でした。ここぞとカゴいっぱいに野菜果物を買う客でごった返す中、私も果物買ってきましたよ~両手ほどの大きなモモ!!今年最後かもしれないなぁ~。だって1個398円なんですもの。高いよ~モモ。

買ってから1日常温で置いて食べると、もう「めちゃうまぁ~」って叫びたくなるほど甘かったです。さすが高いモモです。もう一種類黄金桃っていうのもあって欲しかったんだけど、すぐに売り切れて・・・店員に聞くと10個しか仕入れてないんですだって。少なっ!!!!もうちょっと仕入れてよ~。食べたかったなぁ。


一つは葉っぱつきでした。

首のイボ・・・その後

先週のことなんですが、例のごとく首のイボ取りをする為に皮膚科を受診してきました。そして、いつものようにジュ~っと液体窒素にて焼いてきました(根性焼きしてきました)。

以前、先生はポロッと取れるって言っていたけれど、これがなかなか・・・(- -;

そして、先生も「これ時間がかかりそうですねぇ~。レーザーで焼きますか!!」だってよ。

オイ!(; ̄▽ ̄)ノ"

今になってそんなこと言うなよ~~~!!!

しかも、先生「やるなら早い方がいいですね。いつがいいですか?」
そして、PCを操作する助手「先生、この日ならいけますよ。○○ちゃんのレーザーはすぐ終わりますから、その後の枠に入れられますよ」。

と・・・、こんな会話が患者をよそに交わされていました。

助手さんのテキパキとした判断を見ていると、先生が助手さんの尻にひかれてるっぽい感じがしました(先生~しっかり)。

で、来月にレーザー決行!!

後が残らないか心配ですが、今のままでは中途半端に残っているので(イボがね)、先生の腕を信じて受けてきます。


そうそう、先月受けた市民検診。すべての検査で異常なし。ただし、1点だけショックな結果が・・・。

それは、身長です。去年より縮んでいました・ili・. _| ̄|○ .・ili・.

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]