忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

がん検診その2

市のがん検診を受けてきました。
2年前にも受けたことのある、乳がん検診(検診料1000円)です。

内容は問診、触診、マンモグラフィ(乳房のエックス線)。初めてではないので、スムーズに受けられました。

乳がん検診以外にも、肺がん、胃がん、大腸がんの検診も同時にあり、老若男女集まっていました。そこで、ふと思ったのです。若い女性(私と同じぐらい)が肺がんや胃がんや大腸がんを受けてるじゃないですか!?

私は、てっきりその3つは40歳以上ジャナイト受けられないと思っていたのです。が、しかし私の大きな勘違い(- -;

受ける場所によって、年齢制限が違っていて、私が受けた場所は35歳以上ならどの検診も受けられるものでした。

ガーン、ショックゥ~(T T)


ちゃんと確認しておけば良かった・・・orz

今度からはすべて受けてみようかな。乳がん検診以外は無料だしなぁ。乳がんは2年に1回と決められているので、まとめて受けるなら2年後かぁ~。待ち遠しいっすね。
PR

持たせています

相棒は、職場で日に2本ほど缶コーヒーを飲んでいます。1本100円の缶コーヒー。月に計算すると・・・Σ( ̄□ ̄ノ)ノすごい値段。

なんとか節約しなきゃ小遣いが無くなってしまう(T T)

ということで、ネットで飲んでいる缶コーヒーを探す事に。うーん、あるにはあるがちょっとしか安くなってないんだなぁ~これが(- -;

相棒が愛飲している缶コーヒーは、近所のスーパーでは売ってないのよねぇ~困った。その缶コーヒーはネスカフェの「匠~微糖~」。昔は同じネスカフェの「サンタマルタ~微糖~」だったけど、それはいつしか姿を消してしまって・・・。

そして、ある日会社で別の缶コーヒーを飲んでみたところ、これが結構いけたらしく、これなら近所で売っているし安くなった時に買おう!!と言う事になりました。

スーパーのチラシを見ると偶然にも1本68円で売っていて、早速買いに行きました。すると、他のスーパーでは1ケース(30本)で1200円で売ってたんだよねぇorz
1本40円は激安だよなぁ。しかも、重かったけれど1ケース買って帰ったよ。これで、しばらくは缶コーヒーを買わずに済むかな。

  



買い物で

昨日は、近所のスーパーで割引券を配る日でした。
もちろん、主婦としてはこの機会を逃せないわけで・・・。

だから、しっかり2回も割引券を貰いました(^^)v


早速、それを使って買い物です。普段なかなか安くならないものを買い、割引券を使い果たしました(ふぅぅ~)。

スーパーに入っている専門店も、専用の割引券を同時に配っていて、それでパンを買ったりしました。
1商品50円引きは大きいですからね。
でも、最近商品を値上げしたので、昔ほど安くないかも ぶぅ━━q(-`ε´-;)p━━っ!!

105円だった「こしあんぱん」も今は126円。中身の餡が前より上質な餡をつかっているようなのですが、食べてみてもあまり変わらないような気がするんですけどね。

それから、薬局でボディソープが安かったので買って行きました。もちろん、これも50円引き(^^)b
でも、家に帰ってよく見ると・・・ちっ違う。
ボディーソープじゃなく、コンディショナーでした(゚〇゚;)ぽか~ん...
コンディショナーは他のものを使っているので、こんなの使えないやんかぁ~。
そこで、恥を承知で返品に行ってまいりました。レジの人が研修中と名札に書いてあったので、これなら出来ると思ったんですよねぇ。行ったらすんなりOKでした。

しかも、50円の割引券を使ったことをすっかり忘れて、ちゃっかり割引券の分までお金まで返金してもらっちゃったよ(^^;

あとで、レジの集計があわないかもしれないなぁ。大丈夫かなぁ~。しばらくは、あの薬局に行き辛いよなぁ。

ガン検診

近所にある公立の病院で、市のガン検診を受けてきました。

前回の検診もここの病院で受けたのですが、今回行くと同じ敷地内に新しく綺麗な病院が出来ていていました。

玄関から入ると、パーッと明るい吹き抜けのホールがあり、椅子も多かったです。また、休憩室のような部屋もあってくつろげそうでした。外来の診察室は、アルファベットや数字で表示されているんです。前の病院では、○○科としっかり表示されていたけれど・・・良く見ると、マグネットで○○科と壁に貼り付けてありました。これは・・・各科がどこに移っても大丈夫なようにしているってコト??
それから、トイレも見てきました。すべて洋式でした。前は学校のトイレみたいに古くて和式中心でしたから。だだちょっと気になったのは、便座を拭くクリーナーや便座に敷くシートが無かったこと。スーパーのトイレでさえあるになぁ。

そうそう、ガン検診は婦人科で受けたので、婦人科の診察室にも入りました。うーんとっても綺麗(^^)綺麗で清潔な診察室っていいですよねぇ。内診台は座れば後は自動で動くんです。以前は、よっこらしょっと登るように座っていました。これがつらいんだなぁ。

今日の検診は、新しくなった病院の見学も兼ねて行ってきたって感じだなぁ。

ひぇぇぇぇ~!!

しばらく留守にしていたら、ゴ、ゴキブリがぁ~(◎∇◎;)!

慌ててテッシュペーパーで退治しようとしたら、動かない??

おかしいと思ったらもう死んでたよ。よほどゴキブリの身に何かがあったのかな?


プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]