忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

写真

携帯のカメラを使って、出先でいろいろ写真を撮っていました。
それが、ちょっとたまってきたので、ここで一気にご紹介(たいした写真ではありませんが)。

 
近所の公園で梅が咲いているのを見つけました。
濃いピンク色でかわいいですね。ミツバチが蜜を求めて周辺を飛び回っていました。


お出かけ先で見つけた梅です。
実は、最初見た時桜!?と思っちゃったんです。近くで良く見ると梅でした(^^;
こちらは、純白の白でした。


汐留へ遊びに行った時に撮ったものです。
日テレのシンボル大時計です。からくり時計なのでいろいろと動くのでしょうが、タイミングが悪く撮影時は動いていませんでした。


PR

花粉の時期、雨が降ってくれるのはうれしい。
普段なら、洗濯物や布団が干せないとか、買い物へ行ったら靴や
ズボンの裾が濡れて困るぅぅ~って思うけれど。

今は恵の雨のように大歓迎です。
マスク無しで外出できるのが何よりもうれしい。あの息苦しさから
開放されるのですから。

ただし、次の日晴れたりしたら最悪です。
雨が降って飛散できなかった分、倍の量のスギ花粉が飛散する
のですからね。

今年は例年より早めの飛散だったらしいので、花粉の季節も早めに
終わってくれるとありがたいです。

読み終えました

図書館で借りてから10日以上過ぎて、ようやく今日「博士の愛した数式」を読み終わりました。

時間を掛けてゆっくり読むのが私のスタイルなんです(変かしら・・・)。


この本のタイトルにもあるように、話の中で何度も何度も数式が出てきました。
読んでいると、時々私の頭の中で??が飛び交うこともしばしばありました。
それでも、小川洋子ワールドに引き込まれてしまう程、ステキなストーリーでした。
読み終わった後は、暖かい陽だまりに包まれるような・・・そんな
穏やかな気持ちにもなりました。

やっぱり好きだなぁ~この人の作品。

初雪よりも

春一番が今日吹いたようです(ニュースで知りました)。

今年は暖かすぎる冬で、自然界にも異変が起きていますね。
冬眠できないクマや、早すぎる梅や桜の開花。
それから、つくしが出てきたり、セミが出てきて鳴いていたり。

みるからに変。

異常です。

これも温暖化が進んだからなのでしょうね。
この先、10年後、20年後が心配です。

BANANA REPUBLIC

,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪

吉祥寺にBANANA REPUBLICのお店が今日openしました。

o(T^T)o ウー・・・前もって知っていたら見に行ったのになぁ。

十数年前に卒業旅行で、友達とハワイに行って、たまたま入った
お店がBANANA REPUBLICだったんです。

私好みのカッコイイ服(ボーイッシュ系が好きでした)がいっぱい
あって、一発で好きになっちゃいました。

そして、ハワイのBANANA REPUBLICで初めて買ったのがTシャツだったんです。
左胸にロゴの入ったポケットが付いていて、背中には地図の柄が
プリントされていました。ものすごく気に入って、よく着ていたなぁ。
その時、ドキドキしながら米ドルで会計した事を覚えています。
店員さんも日本人客に慣れていたから、もたもたしながらお金を
出す私に、嫌な顔ひとつせずに待っていてくれました。

なんか、懐かしくって他にもいろんなこと思い出しちゃったなぁ。
例えば、ポロラルフローレンの店の店員さんが、実家のあるI市で
英会話教室で英語教えてたとか・・・。
この時、たまたま話しかけられて(どこから来たのみたいな感じで)。
質問に答えていたら、そんな共通点見つけて話が盛り上がったりね。

懐かしいなぁ~。


旅行って、いろんな出会いや発見があって楽しいよね。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]