忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

巻き爪その2

昨日、巻き爪の事で皮膚科を受診してきました。
まぁ~受診というか相談ですね。

手術以外の治療方法について尋ねると、自分の爪の上に
人工爪をつけて矯正する方法がありますよと話してくれました。
装着後は、日常生活の制限はないらしい。

うーん、どうしよう・・・やるべきか、それとも・・・。
その場では・・・「ちょっと考えます」って答えました(^^;
そして、一晩考えて(ネットでいろいろ調べたりして)決めました!!

人工爪を装着し矯正治療する事にしました。
・・・気が変わらぬうちにね。

上手くいくかは分からないけれど、巻いた爪をざっくり切って
薬で生えなくするフェノール法は絶対やりたくないからね。
調べると巻き爪が再発しましたっていう書き込みを良く目にしますから。

で、今日もう一度病院へ行って手術の予約を取ってきました。
来月に人工爪装着決行です。


はぁ~やっぱ不安
PR

巻き爪

イヤですねぇ~巻き爪。

私は、右足の親指の爪が巻き爪で、一度皮膚科に相談したことがあるんです。
その時は、今すぐ治療が必要なほど深刻ではなかったので、とりあえず
どんな治療があるか話を聞くだけにしました。

でも、ブートキャンプを再開してから、爪にちょっと違和感を感じています。
無理な負荷がかかっているのかな?
巻き爪の主な原因は、深爪です。昔はスッキリさせたいから深く切って
いましたが、今は巻き爪にならないように長めに爪を切っています。
あともう一つの原因は、急激な体重増加です。体重が増加した
為に、姿勢のバランスが崩れて足の親指などに負荷がかかり爪が変形
するようですね。

やっぱ痩せなきゃ・・・なぁ~。
爪の治療はトラウマがあるから避けたいし・・・悩むなぁ~。

爪の事を考えると、気分が凹むのでこの辺でやめておきます。

ところで、見つけたよ~大きな、めっちゃ大きなプッチンプリン。
その名もHappyプッチンプリンです。
詳しくはこちらのデザートで・・・。

それともう一つ。テレビ買い換えました。
いろいろ大変でしたが、快適に地デシで観ています(^^)v
 
右はアンテナです。コレが無いと観られまへん。

ビリーズブートキャンプ応用プログラム

夏の間、ビリーズブートキャンプはお休みしたいました(^^;
だって、この猛暑の中でやったら絶対死ぬって思いましたから・・・。

で、日差しも少しゆるくなってきた9月からちょこちょこ復活。
久しぶりにやるブートキャンプは、ちょっと新鮮な感じでした。
でも、慣れるのは早かった・・・。
基本プログラムでは、じんわり汗ばむぐらい。
最初の頃は、流れる汗を掻いていたのになぁ~。
手を抜いてる訳ではないですよ(^^;

そこで、今日初めて応用プログラムをやってみました。
ちょっとしたストレッチが終わった途端に、ハイスピードな運動が
始まり、ついて行くのに必死ヽ(´ー`)ノふぅ~

応用では二の腕、ヒップ、太もも等が中心となったエクササイズなんですね。
もう足がガクガクで、筋肉に乳酸がどんどんたまっていくって感じでした。


はっきり言って、これは死にそうです。

汗は、お陰さまで滝のように流れるものでした。




Edyでお会計

最近Edyが使えるところでは、Edyで支払うようになった私達。
お金の出し入れは不要なので、とっても便利ですね。

しかし、店側がEdyに使い慣れていないとちょっとしたトラブルが
発生するんですね。
某家電量販店で、たまったポイントを使って買い物しました。
ポイントといっても微々たるモノで、ちょっと安くなった
だけですが・・・支払いはEdyで。

支払い後2枚のレシートを手渡されました。
1枚はお買い上げレシート、もう1枚はEdyの支払いと残高が表示された
レシートです。
家に帰ってから、そのレシートを良く見ると2枚の支払い金額が
違うではありませんか!!
何が違うのか考えてみると、Edyで支払った後にポイント分の値引きを
されていたんですよ。

えーっっ何これ!!って思いましたよ。

慌てて店へ行き、レジにいた店員に一から説明しました。
すると店のエライ人(店長らしき人?)が出てきて対応してくれました。
ポイント分の値引き代金を返金する事になったのですが、Edyには
入れられないので、現金で返してもらいました。

これから、こんなことが無いよう気をつけてもらいたいですね。

生プルーン



先日、見つけた生プルーン。
ドライタイプは食べた事があるけど生は初体験。
早速、皮をむいて食べてみました。

・・・??
なんか違う。
果肉はとっても甘いって聞いたんだけど・・・あんまり甘くない(- -;
なんでか調べてみたら、どうも食べるのが早かったみたいです。
確かに果肉が硬くて食べにくかったなぁ(^^;
生プルーンの食べ頃は、軸の周りにシワが寄ってきて柔らかく
なったら食べ頃みたいですね。

買ってからもう1週間経つけど、まだ硬いなぁ・・・。
うーん早く食べてみたい"o(-_-;*) ウゥム…


話は変わって・・・。
5月の連休に実家に帰った時に貰ったものがあります。
それは変な靴下
どんな靴下かというと、指抜き靴下なんです。
母が「コレ履くやろぉ~持って帰り~」と私が履くこと前提で
渡されました(いつもこんな感じでいろいろとくれるんです)。
使ってみると意外といいですね~涼しくて。
今年の暑い夏には大活躍してました。


履くとこんな感じです。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]