忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

クローンコエ、もう大丈夫!?

日記、久々です。
あれも書こう、これも書こうと思いつつ・・・。

思いつつ・・・。

思い・・・つつ・・・・10日以上が経っていました(;-_-) =3 フゥ


えーそろそろ本題。
以前、暖かくなったのでクローンコエを外に
出したら、葉っぱがエライ事になったことを書きました。
その後です。エライ事になった葉っぱの復活は無いだろうと
思って、すべて取り除きました。
残された葉っぱだけで何とかなるかなぁ?と不安だった
けれど、そんな不安をよそにぐんぐん元気になるクローンコエ。

そして今。
 
葉っぱはたくさんの子株をつけています。

ここまでくればもう安心かなぁ。
そして、今日外に出しました。
室内では、まともに日に当たる事が無かったので、日の光を
浴びて喜んでいるかな(^_^)ニコニコ

PR

シンビジューム

冬に綺麗な花を咲かせてくれたシンビジューム。
今はこんな感じです。

葉がダラ~っと垂れ下がったりしていますが多分元気です。

鉢の中を見ると新芽なのか花芽なのか
ちょっとよく分からないけれど出てきています。
それがこちら↓
 

あと植え替えをした方がよいものかと悩んでいます。
過去に植え替え(他の植物で)をして枯らした事が
ありましたから・・・(^^;
このままでいいのなら、そーっとしておきたいんだけどなぁ。
・・・・実家の義父さんにみてもらおうかな。


もう一つ植物ネタ、それはクローンコエです。
前に葉が一部枯れてエライことになって、焦り
ましたが何とか元気を取り戻しました。
枯れた葉は、元に戻らないのでザックザックと切り落としました。
(容赦なくね)

そして、今は葉に子株をつけるほど元気です。
ちょっと触れると子株がポロポロ落ちて大変ですがね。

オクラ



フィリピン産のオクラです。
輸入物のオクラを食べるのは初めてでした。
味は・・・普通(当たり前ですが)。
湯がいてマヨ醤油おかか乗せで頂きました。

国産と変わりなく普通に食べられても、輸入物の食品は
安全なのかどうか不安(中国物でいろいろあったから)。
普段野菜は国産を買ってますが、今回安かったので
買ってみました。
今のご時世ですから、節約節約と切りつめていると
質よりも安さに目がいってしまうんですよね。

ガチャピンが・・・

Googleマップに登場!!
みなさんもう知っていました?

ストリートビューを表示させたらアイコンがこんな風に。
 

今日はエイプリルフールなのでネタらしいのですが・・・。
こっちの方がカワイイから、これからもこのアイコンの
ままがいいのになぁ。

追記
英語版はパンダでした。

WBC

連覇を果たした日本チーム。
凄いねぇ〜メデタイねぇ。

イチロー選手も最初は不調だと言われていたのに・・・。
本人がコメントしていたように、最後は神が降りて来たね。

そうそう、日本チームの中には私の中高の後輩もいたんだね。
今日の新聞にメンバーが載っていて知りました(今かよ)。
・・・にわかファンバレバレ(^^;

なにはともあれ、バンザーイ!!!

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
(11/15)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]