忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

健康診断

今住んでいる市では、40歳にならないと市民検診が
受けられないので、相棒の会社がやっている
配偶者検診を受けてきました。

相変わらず血圧測定は1度で終わらず2度測定。
1度目の脈拍が90ありましたからね。
毎回、緊張して・・・そろそろ慣れたいところです。

他の検査はスムーズにこなしました。
最後、バリウムを飲んで受ける胃のレントゲンは辛かった。
膨らんだ胃が胸につかえそうで苦しいです。
透視台に乗って機械が勝手に動く時はラクなんです。
落ちないようにしがみつくだけですから・・・。
問題は、自分で回ることを指示された時が大変。
腰が痛いのに(只今、腰痛中)、狭い透視台の上でバタバタ
しながら必死に回る私・・・恥ずかしい。

終わったらどっと疲れが出ました。
後はバリウムを排出するのみで、ひたすらトイレに篭もります。
PR

塩味饅頭

先日、お隣さんから引っ越しの挨拶に来られた際塩味饅頭を頂きました。


かん川本舗の塩味饅頭「志ほ万」
白と抹茶が5個ずつ入っていました。

外側は落雁を柔らかくした生地で、中は塩味がきいた
こしあんが入っていました。

 

 

普段食べない感じのお饅頭なので新鮮な感じがしましたね。
年輩の方に喜ばれそうな饅頭でした。


半年ほど空いていた隣の部屋にようやく入居者が・・・。

他にも空き部屋がありますが、この不況で借りる人もなかなかねぇ~。
私達の住む地区の賃貸物件は結構空きが多いようです。
転勤等で出ていったらそれっきりになっている感じかな。

めでたきこと

本日、相棒の誕生日。

バカボンのパパと同じ歳になったとぼやいております。

相棒、お誕生日おめでとう


数独



難しそう。

でも、やってみたい。


そんな数独。

帰省

先週中頃から実家に帰省しておりました。
そして先ほど自分たちの家に戻ってきました。

高速道路は渋滞もなくスムーズでした。
途中、サービスエリアで休憩をとりあとは一気に帰りますか
と本線に合流する手前で車に異変を感じ、路肩に止めて確認すると
左の前輪がパンクしていました(いつのまに)。

暗い中スペアタイヤと交換するのは難しいので、契約している
保険会社に電話し、ロードサービスを受けました。
連絡をして待つ間の小一時間。
高速道路のパトロール車が来て大丈夫ですかと
声を掛けられ、カラーコーンを1つ置いていきました。

そして、しばらくして頼んでいたロードサービスの車が到着。
地元の人らしく若干なまりがありましたがそれがかえって
親しみやすい感じを受けましたね。
タイヤ交換が済み、書類等にサインでもするのかと思いきや、無料
なのでと言って立ち去って行かれました。
・・・J○Fの時とは全然違うなぁ~これでいいのか?

事なきを得てホッとしました。

そうそう、ロードサービスを待っている間、夜空を見ていました。
雲がかかっていましたが所々星も見えていました(山の中なので)。
そうしたら、スーッと流れる星が見えたんです!!
ペルセウス座流星群がそろそろ見頃なのでそれかもしれませんね。

相棒は残念ながら見られなかったようでした。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
(11/15)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]