忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

めでたきこと

本日、相棒の誕生日。

バカボンのパパと同じ歳になったとぼやいております。

相棒、お誕生日おめでとう


PR

数独



難しそう。

でも、やってみたい。


そんな数独。

帰省

先週中頃から実家に帰省しておりました。
そして先ほど自分たちの家に戻ってきました。

高速道路は渋滞もなくスムーズでした。
途中、サービスエリアで休憩をとりあとは一気に帰りますか
と本線に合流する手前で車に異変を感じ、路肩に止めて確認すると
左の前輪がパンクしていました(いつのまに)。

暗い中スペアタイヤと交換するのは難しいので、契約している
保険会社に電話し、ロードサービスを受けました。
連絡をして待つ間の小一時間。
高速道路のパトロール車が来て大丈夫ですかと
声を掛けられ、カラーコーンを1つ置いていきました。

そして、しばらくして頼んでいたロードサービスの車が到着。
地元の人らしく若干なまりがありましたがそれがかえって
親しみやすい感じを受けましたね。
タイヤ交換が済み、書類等にサインでもするのかと思いきや、無料
なのでと言って立ち去って行かれました。
・・・J○Fの時とは全然違うなぁ~これでいいのか?

事なきを得てホッとしました。

そうそう、ロードサービスを待っている間、夜空を見ていました。
雲がかかっていましたが所々星も見えていました(山の中なので)。
そうしたら、スーッと流れる星が見えたんです!!
ペルセウス座流星群がそろそろ見頃なのでそれかもしれませんね。

相棒は残念ながら見られなかったようでした。

爪、ザックリ!!

8月に入っても雨。
今年は冷夏になるのかな?

ところで、今日はタイトル通り皮膚科にて爪をザックリと
カットされました。


 

なぜなら・・・。
2~3日前から左足親指に続き、右足親指も爪の縁が
赤く腫れ熱を持っていたのです。押すと痛いんです。

なんかヤバイ!?

そう思いつつも爪の縁をガーゼで保護しつつ、サンダルで
出歩いていました。
家に帰ったらが出ていました。
これはマズイと今日再び皮膚科に行き診てもらうと、腫れて痛い
だろうからと両足の親指爪の外側を斜めにニッパでザックリと切りました。

せっかく伸ばしていたのに・・・。
今まで爪で隠れていた皮膚がむき出しになって痛々しいです。
断れば良かったなぁと後悔もしています。
だって、右側の腫れが引いたら巻き爪矯正をやろうと思っていたから。

その方法はマチワイヤ
巻き爪に小さな穴を2箇所作り、そこに上からワイヤー通して矯正するというもの。
矯正に時間はかかるけど痛みも軽減されるし、手術で爪の幅を狭くされる
より絶対こっちがイイ!!

とにかく短くなった爪が巻いたりしないよう気をつけて伸ばさないとね。

そうそう、巻き爪プロテクトクッションを買ったんだけど出番なくなっちゃったよ。
自分でコットンを爪と皮膚の間に挟んで、爪の食い込み軽減しようと
頑張ってみたけど、不器用なもんで上手くいきませんでした(^^;

厄月

もうすぐ終わる7月。
梅雨明けもまだしていないんですよね。

そんな7月は私にとって厄月でした。

何故かというと、今月始めに脂汗が出るほどの
下腹部痛・・・鎮痛剤をこれでもかぁ~と使う始末。
原因は分かっています。
そして、今は痛みも無くなり毎日快適。
あの痛みのことなんて忘れるぐらい(^^)v
 
次、私に襲いかかったのはひょう疽&肉芽でした。
数日前から左足親指爪の外側が赤く腫れていました。
もともと巻き爪で、運悪く家の中でゴチッと打ったんです。
多分それが原因かなぁ?

正直ショックでした。
巻き爪に関しては、いつも右足親指の爪ばかり気にして
いましたから・・・まさかって感じです。
さらに、生まれて初めて!?の肉芽が出現。
めちゃめちゃ痛かったですぅ~歩けないほど(T T)

早速、近所の皮膚科で治療しました。
抗生剤の飲み薬と抗菌剤入り塗り薬と鎮痛剤を処方されました。
痛みが落ち着くまで2週間かかりなした。
肉芽は、ほぼ引っ込みましたがまだ少し腫れています。

押さえたらちょっと痛いかも。

で、次は汗疱です。
強烈な痒みに耐えられず、ひょう疽&肉芽治療中に診てもらいました。
毎年この季節に出来るので慣れっこですが、今年は足の指にも
出来て、痒くて一日中むずむず気持ち悪かったです。
そして、今は落ち着いてます。
手の指は水泡が破れて痛々しい感じですけど、処方された塗り薬の
おかげで落ち着きました。

最後に腰痛。
病院に行くほどでは無かったのですが、思うように動けなかったです。
軽いぎっくり腰だたのかな?

近所のドラッグストアでよく効く湿布薬を買ってしのぎました。
今は痛みもとれて普通に動けるようになりました。
でも、無理は禁物ですけどね。


来月は、痛みや痒みetc辛い思いのないよう願いたいです。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]