忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

掃除

今、シバトラ(テレビドラマ)を懐かしいと
思いつつ見てます。

そして今、下の部屋ではお掃除中。
こんな夜(午後10時半)にガタガタと音を立ててかなりうるさいです。

う~ん。これってどうなの???


最近入居されてきたんですが、結構大きな音を立ててたまに
ビックリすることも…。
うちは、気を遣っているのになぁ。
PR

声、掛けられた

すいませーん!!

って、若いお兄さんに声を掛けられちゃった("▽"*)アヒョ
それもイケメンの兄ちゃん♪

どうしよう・・・私ε=ε=(*ノノ)イヤン


すると、そのお兄さんが

あのぉ~生協なんですけど、女性の方にアンケートをお願いしてまして

だって_| ̄|○ ガクーリ

だよねぇ~おばさんに声を掛けるなんてそんなもんだよね。

若いお兄さんのお願いでも、急いでいたので丁重にお断りしました。


しかし、ビックリしたな。
だって通院中の整形外科から出てきたら、生協のトラックが
止まっていて、てっきり配達中だと思ったからねぇ。
まさか、声を掛けてくるなんて思わなかったよ。

多分ねぇ~出てくる女性の患者さんを待ち伏せしてるだと思うよ。
でも、ほとんどが車で来ているからなぁ~。
そう簡単に声を掛けられないと思う。
それに、たとえ車じゃなくても送り迎えしてもらっている人も多いしね。


あそこで待っていて何人の女性に声を掛けて、アンケに答えてくれただろうか。
なんかそっちが気になってきた。


ところで、ケンミンショーの連続ドラマの転勤先が三重でした(^^)
県民としては見ないとと思い見ました。
知らないことあったなぁ~。
すき焼きにホルモン入れるなんて驚いたよ!!
何かあると、今夜はすき焼きらしいですね(例えば祝い事とか)。

だからか~+.d(・∀・*)♪゚+.゚

記念日にステーキ焼いてお祝いしたくて店に買いに行っても、種類が
少なかったり、まったく置いてなかったりといつも困っていました。

そのかわり、すき焼き用の牛肉は山ほど陳列してあります。

すき焼きかぁ~久しくしてませんね。
ずっしり重たいすき焼き鍋は持っていますが、タレ作るのが苦手なんです。
私が作ると醤油辛くなるんです(〃_ _)σ∥イヂイヂ

ディナー

先日、近所の店で誕生日ディナーしてきました。
選んだ料理は春限定のコース料理。そしてボトルワイン(白)です。

まずはサラダから。


そしてボトルワイン(マランフーサ・カタラット・ビアンコ)
 
ワインはイタリアのシチリア産。
辛口ではありますが、とても柔らかい口当たりと爽やかさがありました。
二人は辛口が苦手…でも飲みやすいワインでした(かなり酔いましたけど)。

続いてパスタ。
 
とろりんチーズと旬野菜のトマトソース(左)とコンチェルト風ペペロンチーニ(右)。
2種類の味が楽しめるのはいいですね(^^)

メインは黒毛和牛サーロインステーキ。

肉は軟らかくとても美味しかったです。

最後にデザートのドルチェ盛り合わせとドリンクです。


 
イチゴのムースケーキとシューアイス

 
えーっとコレなんだったかな(^^;…右はゼリーです。

徒歩で行けるというのが有り難い近さですね。
次はランチにしてみようかな(^^)

出番待ち

先日、相棒の友人の作品

燻天目平土瓶を購入しました。




これに日本酒を入れて二人で飲もうと思っています。
綺麗な色とツヤ。大切に長く使わないとネ♪

プライミーバルも見ています

プライミーバルとは・・・。

これまた海外ドラマ。
それも恐竜SFドラマです。

以前、テレビでBBCの地球伝説で恐竜モノをやっていました。
それをたまたま見てたらハマッタ。
CG技術を使って再現されたリアルな恐竜達に魅了されました(^^;

そして、このドラマです。もう~嬉しくて(^^)
毎回録画してワクワクしながら見ています。

あらすじは、時空の亀裂から恐竜(古代生物)達が出現し人々を次々に襲う。
それを動物学者(主人公)やその仲間達が元の世界に帰そうとする。
ざっくりとしか書いていませんが本当に面白いんです。

実は、私はすでにこのシリーズの第2章を見ておりまして。
今回は見逃した第1章が再放送されているので、これで登場人物や
事の発端などが分かりスッキリしました。

第1章は全部で6話。うち半分を見ています。
折り返し地点かぁ~。あっという間に終わりそうだなぁ・・・。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]