忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

あんぽ柿

今日は冬至ですね。

先日、スーパーで会津産のあんぽ柿を見つけたので購入。
早速食べました。
会津のみしらず柿で作られたあんぽ柿は甘くて美味しいかったです。


続いてはスタバ。
今回はそれぞれ違うドリンクを注文。

私は抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ。
彼はベイクドアップルフラペチーノ。
どちらも風味がよくて美味しかった。さすがスタバ!!
ただ、ベイクドアップルフラペはシナモンパウダーがかかっているので
京都のおたべっぽいような・・・そう思うのは私だけかな(^^;
PR

プレゼント

びっくり!!
相棒からペアのマグカップを早めのクリスマスプレゼントを頂きました。
私の大好きなキャラクターのマグです。
しかもイニシャルマグです。




ありがとう(^^)

これから、このマグでコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみです♪

歯医者

残りの初期虫歯治療を終わらせました\(^^)/

最初は上の右側の歯だけを治療していたので、てっきり
一つ一つ丁寧に時間をかけて治療すると思っていました。
しかし、今日は男の先生だったので指摘された初期虫歯を
すべてコンポジットレジンを使って、ちゃちゃっと終わらせてくれました。

終わってホッとしていましたが、次回は歯茎チェック。
歯周ポケットの検査です。自信ないな・・・。

地震

今朝早く地震がありました。
ここでは震度4。
それなり揺れましたが物が倒れたり落ちてくることはありませんでした。
そしてケガもなく無事です。
ただ、建物のエレベーターが止まって動かなくなったようで・・・。
気づいた住民が手書きのメモを、エレベーターのボタンに貼っていました。
夕方には復活していたので良かった(使われる方も多いので)。

テレビのニュースで小名浜港が映っていたのですが、津波が来る前に
船が急いで港から沖へと出て行っていました。
(出ていく船の後ろを巡視艇らしき船もついていったような気もします)

こういうのを沖出しというのですね。
賛否もあるようですが、3.11の時も沖出しで船が無事だったとか。

今回も小名浜港から出た船が無事に港に戻ったようです。

地震で建物などの倒壊だけでなく津波の心配もしなくていけない
地域は本当に大変だと思います。

今後も余震に注意して過ごさなければいけませんね。

咲いた!!シャコバサボテン

母からシャコバサボテンが咲いたと
写真付きメールが届きました。

無事に咲いて良かった♪

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]