忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

新蕎麦

先日、新蕎麦を食べてきました。

この季節から食べられる新蕎麦は味も風味も新鮮で
おいしいですよね。

お店はそば処和田。
 
メニューはこんな感じ。
で、選んだのは天ざるそば。
 
蕎麦の香、揚げたての天ぷら。見ているだけでも美味しそう!!

季節の野菜とエビの天ぷらはサクサクでした。
蕎麦はのどごし良くてさすが十割の手打ちそば!!
 

 

食べ終わったらお腹一杯。
行列も出来るお店だけにすんなり入れてラッキーでした。
この後、ウォーキングがてら紅葉を見に行ってきました。
PR

長床の大イチョウ

喜多方にある新宮熊野神社の大イチョウ。
それは見事です。

紅葉の見ごろを迎えた頃には、夜間ライトアップもあるので
それを見てきました。
 

 

 

たくさんの人が見に来ていました。
ライトアップの光に照らされ、金色に光イチョウ。
そして、落ちた葉が金色の絨毯に見えました。
とても幻想的でキレイでしたよ♪

外気温

今朝の外気温0.4℃。

めっちゃ寒かったです。
車のフロントガラス凍ってました。
解氷スプレーまだ用意してないので、ガリガリ削って大変だったよ(T T)

インフルエンザ予防接種

11月に入ったら受けに行こうと思い、本日接種してきました。
毎回思うけど、打っている間はグッと痛みがくるね。

今は少し腫れて注射したところを抑えると
じわぁ~っと痛みますが、体調等問題はありませんでした。

あとは、インフルエンザにかからないように十分に
注意して過ごすことですね!!

土津神社

紅葉を見にドライブしてきました。
良く晴れているので磐梯山がきれいに見えています。
雪、積もってる。

行先は土津神社(はにつじんじゃ)。

その前に新蕎麦を食べに口コミの多い店へGOー!!
えーーーーーまさかの定休日(T T)


慌てて次のお店を探す。ナビで案内させて・・・到着。
きまぐれそば七です。そば粉100%を使っているそうです。

注文したのはざるそば。
 
ぶっかけそば。
 
ちなみにメニューです。天ぷらはもうやってないんだ・・・。
 

さて、土津神社へ!!ここからひたすら紅葉他写真のオンパレードです。


 


お参りします。

こちらは保科正之の墓。

境内にある亀石に載った日本最大の石碑。
 



 
神社の紅葉はちょうど見ごろで燃えるような赤色でした。
また、カメラマンもたくさん撮りに来ていて人が写る写る(^^;


移動して天鏡台へ。
磐梯山の中腹にあり猪苗代湖を望む絶景ポイントらしいです。


さて、次はお茶しに行こう!!
向かったのはTAROCAFE(タロカフェ)。



おしゃれなお店でした。人気もあるので席も満席。

メニューです。
 
注文したのはアーモンドローストとビターブレンドのホットコーヒー(ブラックで)。
ケーキはタロールとチーズケーキ。

タロールはもちもち食感でチーズケーキにはシナモンがかかっていて
ちょっと変わってるなぁと思いました。
 
コースターにもカップにもお皿にも店名が入っていました。おしゃれ!!
 
席から猪苗代湖が見えます。ローケーションはいいですね(^^)

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]