忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

熟成酒と甘いもの

新年最初のお酒、それは仁井田本家の穏 純米 熟成生酒
「穏 純米」の新酒の中汲みを無濾過で瓶詰めし一年間氷温貯蔵されています。
熟成されているだけあって、香りも味もしっかりしていました。
 

次は和菓子です。
新春の茶行事で欠かせない生菓子「花びら餅」を頂きました。

求肥に包まれたゴボウ(砂糖煮)と白味噌あん。
日本茶で美味しく頂きました。新春を味わってる気分(*^^*)
 

続いて。
あみだ池大黒というお菓子屋さんのラングドシャです。
帰省先でCMを見て食べてみたいと思い購入しました。
4個入りで600円(税抜き)・・・高い!!

見た目がかわいい♪SNS映え狙いでしょうね。
花びらのサクサク感いいですね。
真ん中のクリームはなめらかでふわっふわで一口で食べちゃえるサイズ。
 
PR

寒中見舞い

本日、寒中見舞いを投函してきました。
明日は、十日市。日曜は市内で成人式がある。

そして、雪は・・・ないねぇ。
本当、こんな事は珍しくてみんな驚いてる。

ところで、寒中見舞いを制作しようと準備していた時にプリンタの
排紙トレイを誤って落としてしまいました。
そうしたら、ハガキを乗せる部分の爪が折れてしまいめっちゃ焦りました。
もう元に戻せないし、買い替えしかないのか・・・と落ち込む中で
なんとか印刷できるようにまでにもどせたよ。

替えのインクも買って置いてあるからまだまだ使いたいプリンタです。

今年はしょっぱなからついてないな(´Д`)ハァ…

手袋

買い物中に手袋の片方を落としていたことに気づいた。
2件ほど店を回ったので、その道中と各店舗に尋ねて探したけど・・・。

見つからなかったよ。

すーっごく気に入っていたのに残念。

過去にも手袋を片方落として探し回ったことあったなぁ。
あれも使い込んで手になじんだ手袋だった。

残念。

また新しいの買おうっと(^^;

謹賀新年

令和2年が始まって4日。
珍しく雪のない年明けでした。

今年ものんびりと書き綴っていこうと思いますので
どうぞよろしくお願いします。




良いお年を

今年もあと数日で終わりですね。
令和になって初の年末年始。
だからと言って、まぁ~普段と変わり映えないですが。

今年もお世話になりました。

来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。
では、良いお年を・・・。

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/15)
(11/15)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]