忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

新型コロナワクチン接種

本日、新型コロナワクチンを接種してきました。
できれば近くのクリニックで受けたかったのですが予約いっぱい。
集団接種会場しか予約ができませんでした。

会場に着いたら多くの人が受けに来ていました。
流れ作業で、スムーズに受けることができましたが・・・。
実は予診票で薬のアレルギーについてチェックするところがあるんです。
重いアレルギー症状(アナフィラキシーなど)とあったので、以前経験した
クラリスで発疹が出た事は書きませんでした。
でも、予診票を見せた時に受付の方から

「薬のアレルギーはありませんか?」

と、言われたのでクラリスで発疹が出た事を話すと

「念のために書いてください」

と言われたので訂正して書き、いざワクチン接種!!
針が細かったのかまったく痛くなかったです。 
(刺されたことすらわからないほど)

接種後の待機時間は何もなければ15分ですが、私は30分と指示され
ちょっぴり暑い待合室で30分待ちました(^^;

接種後は特に問題なく過ごしています。
翌日以降はどうなるか不安ですが・・・。

さて、2回目のワクチン接種の予約を明日にはとらねば!!
PR

母からの電話

今朝、母から弟が電話に出ないから心配だ~!!とLINEが来た。
咳も出始めていたから気になって仕方がないんだな~。

そして、昼過ぎに母から電話で・・・。

「〇〇(弟の名前)が入院したと本人から電話があった」と。

市内の病院に入院できたようで母も私も一安心。

回復して元気になれますように。

ここだけの話さらに続き

今日は西風が強くとても涼しかった。
久々にエアコンなしで過ごせました。

最近、調子の悪いエアコン。
買い替えも考えないと行けないレベルです(^^;

ところで、前回の記事のここだけの話で進展。
自宅療養中の弟に保健所がホテル療養を進めていて、そのホテルが・・・。

神戸のホテルでした。遠いなぁ~。

いろいろ考えた弟の返事は自宅療養継続でした。


感染力の高いデルタ株が増え、いつどこで感染するかわからない今。
気持ち引き締め感染予防ともし感染したらを考えないといけないと思いました。

雷とここだけの話続き

夜、ベランダに出ると西の空が光っていた。
光の正体は雷。

でも、音は聞こえなくて遠くで光っているんだろうなぁ~と
思い、ネットで雷レーダーを見るとずいぶん遠いところで光っていました。
それは、新潟県の沖でした。福島から見えるなんて驚き。
しかも雷雲の塊がすごい!!近くだとすさまじい光と音だろうな(@_@)


前回のここだけの話の続きです。
感染した弟を心配して母が何度も電話で状態を確認しているようです。
熱が38℃以上あるらしいが、咳は無く息苦しさもないそうです。
保健所から自宅からホテルに移ってくれと指示があったそうです。
一日も早く回復することを祈るばかりです。

ここだけの話

母からLINEで弟が感染したと知らせが来た。
職場で感染者が続出し、職場からPCR検査をするよう指示があったとか。
そこで、陽性反応が出て自宅療養中。

症状はなく元気らしい・・・ひと安心。
でも日がたつにつれて悪化する場合があるから気が抜けない。

幸いにも母と弟は同居していないので母は濃厚接触者ではい。
これもひと安心。

日々、感染者が増える一方でこの先どうなるのか。
マスク生活前の頃が懐かしい。


プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]