忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   

ようやく

今年はキンモクセイの花の開花が遅いらしですね。
近所にあるキンモクセイの木を見るとようやくツボミが出始めて
ちらほら花も咲き始めていました。

甘くて優しい香りが届けてくれる日が待ち遠しいですヾ(≧▽≦)ノ




そういえば、引越して丸3年が経つんだね。
早いなぁ~(*´з`)
PR

備忘録~秋、そして冬支度へ

10月ももうすぐ中旬です。
徐々に朝晩冷え込むようになりました。

先日から、夏の間だけエアコンのある部屋で客布団を
使って寝起きしていたその敷布団を干していまして・・・。

本日、片づけました。
部屋がすっきり広くなったよ(*´з`)

代わりに薄手の掛布団(羽毛)を干して今夜から使用予定。
パジャマも薄手の長袖に切り替えます。

季節は夏から秋へ・・・そして冬へと移りかわります。
この冬の寒さは厳しいと聞きます。積雪もあったりしてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

CSI: ベガス

先日からAmazon primevideoで

海外アドラマCSI: ベガスが始まりました。

シーズン1、2の1話ならWOWOWで無料放送をしていたので
見られたのですが、その続きが見られずいつか見たいと思っていたんです。

この作品の吹き替えには声優 小野大輔さんが参加しているんですよ。
担当はCSI捜査官ジョシュア・フォルサム(俳優さんはイケメンです)。

シーズン1の2話以降を毎日1話ずつ(大体)見ては「いい声だなぁ~」と
思いながら見ています。
ストーリーも基本1話完結で面白い!!

あと、セリフの中にはアドリブもあることを知りました。

シーズン1の4話「裁きの儀式(Long Pig)」というタイトルの中で
被害者の検死を行っている時のセリフです。

CSI主任検死官サラ・サイドルが・・・

「今なら断定できます 死因は出血多量によるものでした」
「潔く認めましょう フォルサム君は声がいいだけの役立たずではありません」

と話します。実際のセリフには「声がいいだけの」の部分は無く
「フォルサム君は役立たずではありません」となっていました。

つまり吹き替えだけのアドリブセリフなのです。
小野さんが声を担当しているから「声がいい」と付け加えたのかな?

そのセリフを聞いた瞬間思わず笑ってしまいました(*´з`)

だって、役者さんに対して演技ならともかく「声がいい」なんて
変だと思うし、小野さんなら「イケボ」の代表みたいなところもあるから
そのセリフはしっくりきますからね。

これまでいろんな海外ドラマを見てきたけど、アドリブセリフに
気づいたのは初めてです。他の作品にもあるのかな?

あれば改めて見てみたいですね(*´▽`*)

エアコン

23日頃から朝晩が涼しくなり、日中も以前に比べ気温が下がってきました。
なので、エアコンを止めて過ごしていたんです。

しかし、今日はまた暑くなって再びエアコンを使っています。

いつになったエアコンなしで快適に過ごせるのだろうか・・・。
残暑はまだまだ続きます(;´・ω・)

チリメンモンスター

スーパーでチリメンジャコを良く買っています。
いろんな料理に使えるので重宝しています。

今日も夕飯の一品にチリメンジャコを使いました。
器に盛る際にこんなチリメンモンスターを見つけました。







いかがですか。
色んな角度から写真を撮ってみました(被写体は1つ)。
これまで見たことが無い形で、なんだか虫っぽいΣ( ̄ロ ̄lll)

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

最新記事

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]