忍者ブログ

まさ&もこのBlog

のんびりとスローライフを楽しみたい私たちの日常です。

   
カテゴリー「つぶやき」の記事一覧

UCCコーヒークーポン

9月下旬ごろにたくさんたまったUCCコーヒークーポンを
印刷した所定の用紙に貼りつけ郵送しました。
もちろんちゃんと住所氏名などなど必要事項記入済みです!!

長年集めたUCCコーヒークーポンを初めてクーポンバンクに
預けたのですが、約3週間後にはポイント預り証
届くはずなのに一向に届きません( ノД`)シクシク…

UCCコーヒーのクーポン新規登録・ポイント預け入れページを見ると
最後の方に注意書きとして・・・

紛失を避けるために、特定記録郵便のご利用をおすすめいたします。

と書かれていました。
普通郵便で送っちゃったよΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

紛失・・・したのか・・・も((+_+))

だとしたら悲しいです(ToT)

 
PR

プリンター

先日、プリンターで印刷するとかすれが出たので、テスト印刷をしました。
するとインク切れとなり、さらに手持ちにそのカラーが無く
どうしよう・・・買わなきゃとなりました。

Amazonのプライム感謝祭が近かったので、その時に買えばいいかな(*´з`)
なんて思ってました。

そして、プライム感謝祭でプリンターのインクを買い、いざセットしようと
見るとプリンターのモニター画面がこんなことにΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 
画面半分しか見られない状態に。

これでは、テスト印刷が出来ないし、手動で操作すら完全に無理( ノД`)シクシク…

インク新しく買ったばかりなのに・・・悲しい。
さて、次のプリンターを決めますかね。

さようなら、我が家のプリンター。お疲れ様

ほしこえ

19日(土曜日)、20日(日曜)と六甲アイランドのROKKO i PARKにある
アミュスタ!KOBE(シアター)で朗読がありました。

それは

『~声優星空プラネタリウム朗読会~
ほし×こえ 神戸公演『星空タクシー』小野大輔×KENNの特別公演


です。

小野さん神戸初の朗読会に心躍ったのでしょうね。
初日はあいにくの天気雨でした(小野さんはすっごい雨男です)。

会場についてまずは物販で欲しいグッズがあったので買いに行きました。
しかし、売り切れていて買えずじまい( ノД`)シクシク…

その後、会場入りの時間になったので席に着き、しばらくして
朗読会が始まりました。
テンポのいいシナリオに、小野さんとKENNさんの面白い掛け合いで
会場に笑いが起こったり・・・あっという間に終わりを迎えました。

2日目の朗読会は千秋楽でした。

その前にグッズ購入です。
昨日は買えなかったので、その時にスタッフさんに話を聞くと
販売開始10分前から待っていただければ買えると思います。
と言ってくださり、早めに行って待つことにしました。
結果、欲しかったグッズ「チケットファイル」をゲットヾ(≧▽≦)ノ

そして朗読会の始まりです。
昨日も良かったですが、今日は昨日と違った間合いや掛け合いがありました。
もちろん客席からの笑いもあって楽しかったです。

朗読会終了後はアフタートークが始まります。
1日目2部では二人の関係性(共演作の話など)があり、その後グッズ紹介。
2日目2部は最後と言うことですぐにグッズ紹介がありました。
うーんもっと二人のいろんな話が聞きたかったなぁ。
でも、会話中に何度か小野さんと目線があった気がしますヾ(≧▽≦)ノ

この2日間、生のいい声を堪能できました。
小野さんが常に話す朗読に対する熱い思いも聞けました。
心底「朗読」が好きなんですね。
朗読を1番上手く表現出来るのは声優であると思っている・・・かぁ。

この先もたくさん朗読を披露してほしいですね。

最後に会場に飾られていたサインいりポスター

欲しかったグッズのチケットファイルです。

DVDとフォトブック

7月に予約注文していた朗読劇のDVDとフォトブックが届きました!!


(写真右下はフォトブック)

これは高知で観劇したみきくらのかい「陽だまりの樹」
朗読劇DVDとお二人写真やインタビュー記事の載ったフォトブックです。

まずはフォトブックから・・・。
演者である三木さんと小野さんの舞台写真がたっぷり載っていました。
観劇中は遠くて表情が見えなかったけど、お二人ともいい表情されています。
そして、東京公演と高知公演時のインタビューも載っていました。

小野さん
「僕は無茶振りされてほっとかれるのが一番気持ちいい」
「ふざけきって、最終的に斬られるのが気持ちいい」
とインタビューで話されていました。

これって朗読劇に限ったことではないですよね。
イベントや番組ロケや映画の舞台挨拶でも無茶振りされて・・・。
それで場が盛り上がって笑いの渦に巻き込む。
小野さんって本当に面白くて楽しい人なんですよ。

で、DVDも早速観ました。
高知で観劇した時の事を思い出しながら・・・。
ストーリーがとても良く、引き込まれてあっという間に見終わりました。
そして、あの時と同じ小野さんの泣きの演技でまた泣かされました( ノД`)シクシク…

あの日のあの時感動した朗読劇を、こうやって繰り返し見ることが出来るのは
嬉しい限りですねヾ(≧▽≦)ノ

備忘録~秋、そして冬支度へ

10月ももうすぐ中旬です。
徐々に朝晩冷え込むようになりました。

先日から、夏の間だけエアコンのある部屋で客布団を
使って寝起きしていたその敷布団を干していまして・・・。

本日、片づけました。
部屋がすっきり広くなったよ(*´з`)

代わりに薄手の掛布団(羽毛)を干して今夜から使用予定。
パジャマも薄手の長袖に切り替えます。

季節は夏から秋へ・・・そして冬へと移りかわります。
この冬の寒さは厳しいと聞きます。積雪もあったりしてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

プロフィール

HN:
もこ
性別:
非公開
職業:
秘密
趣味:
遊ぶ・食べる・寝る

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

(01/26)
(01/26)
(03/15)
(03/15)
(12/22)

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- まさ&もこのBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]